トップページ | 2004年2月 »

2004.01.31

マンション

このところ週末の広告を見ていると、新築マンションの広告がたくさん入っている。数年前から比べるとても買いやすい値段になってきた。我が家は16年前マンションを買ったのだが、今は我が家がマンションを買った頃と同じ、もしくはそれより安くなった。我が家が新築マンションを購入した頃はどこもかしこも抽選で、何回も抽選に落ちたのだが、今はどんどん新築マンションが建っているので、よりどりみどり?一生かけてローンを支払う人も多いはず、日当たり、風通し、環境をしっかり見て買えるからよいね。モデルルームの内装に気をとられて買うと後が大変。ついでに、ご近所も選べればよいが、こればっかりは難しい。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.01.30

浅草花やしき

経営破綻した浅草花やしき、お客様が3割増えたそうですね。
こういう「これぞ遊園地」みたいな場がどんどん無くなっていくのは寂しいと思っていたので、とても嬉しい話題です。息子が小さかった頃、実家のお墓参り帰りに行ったのが最後、もう10年以上行っていないなぁ・・・こんな人ばかりだとつぶれちゃいますね(^^;

yuenti2004.1.30.jpg
この画像はどこだろう・・・
40ねんくらい前の荒川遊園?あの頃は、この観覧車さえもとても高く感じました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.01.29

高齢者のおしゃれ

今朝の読売新聞に、特養ホーム発骨折ベルトという記事がのっていた。
腰にベルトを巻き大たい骨けい部の骨折を防ぐベルトなのだそうだ。私の身近でも介護センターで椅子に座り損ね負傷した話や、自分一人では足元が危なっかしいからと外へ出歩かなくなってしまったお年寄りもいるので(我が家のおばあちゃん)、なかなかよいなと思う。
ただ、デザイン的にぜんぜん配慮がないのが残念。服の上に着用するものなのだから、服とマッチする色にすればよいのに。そう思いながらまたページをめくっていくと、有料老人ホームでよだれかけをした老人の写真・・・これもいかさない。
高齢化社会、歳を重ねて身体が思うように効かなくなったときも、ゴージャスではなくてもいいから、センスよく着られる服や介護用品が必要なのではないかと今朝の新聞を見て感じた。

cocokaigo_001.jpg
お局様、私が選ぶとしたらここらへんかなぁ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.01.28

学歴社会?

古賀潤一郎議員学歴詐称の話を聞くとまだまだ学歴が必要な社会なのだ、ということを再確認させられた。嘘をついてまで選挙にのぞむのだから、やはりまだまだ実力に自信がない人間にとっては学歴という肩書きが必要なのだね。そんな親達が今の子供を育てている。学歴を持たせるためと子供を塾へ通わせ、たくさんの学費を掛けている。皆が行くからと塾通いを始め、子供達は帰宅時間が遅いことに慣れてしまい、親の目が届かない場に出ることもあるだろう。学力アップには目が行くが、社会人としての学習をさせそびれていないだろうか?
大学を卒業した頃に、使い物にならない大人と、疲れた親父と、住宅ローンが残っていたら困るね。一流大学へ行けば良い人生を歩めるとは限らない。人にはむき不向きもあるしね。「学歴より実力社会だと示す大人」が増えていって欲しい。
それにしても古賀議員、嘘はいけないよ。わが子もあと少しで進路を決めねばならない。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2004.01.27

猫の鳴き方

我が家の猫さくらの鳴き方

*小さい声で「にゃ!にゃ!」         
=遊ぼ!=
*ちょっと大きな声で「にゃにゃ~ん!」 
=ご飯=
*うなるように「ぐぐぐぐぐぐ」        
=いじるなよ~引掻くぞ=
*「ごろごろごろ」               
=甘え=
*走りながら小さな声で「ク・ク・ク・!」   
=走る事を楽しんでいる=
*小さな声で「クルルルルックックック」  
=私が咳をしたときなぜか鳴く=

さくらはそのくらいしか音を出さないのだが、最近話題になったニャウリンガル、
ほんとうに通訳してくれるのかちょっと興味はある。

sakuranakigoe2004.1.27.jpg

今日のさくらとアロンの様子(*^_^*)
夜になってもアロンの姿探してるよ。
sss2004.1.27 002.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.01.26

韓国の飴

韓国の飴を頂いたのだか、なんの飴なのか???
食べてみたら部屋中に漂う匂い、どうやら「朝鮮人参」が入っているようだ。以前韓国土産の「おこげの飴」を食べた事はあるが、それ以上にインパクトが強い。この朝鮮人参の香りがする飴を一缶食べきる事が出来るのだろうか(^^;薬と思えば食べられるが、家族全員でいっせいに食べないとちょっと辛い。
これ以外にも、韓国には日本ではありえない味の飴があるのだろうか?「キムチ飴」とか「ニンニク飴」とかありそうな気もしてしまう。

ninziname.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.25

我が家の猫はチンチラゴールデン

我が家のペット、さくら1歳。
毎日ベランダに出て外の空気を楽しんでいます。普通の猫はベランダに出すとフェンスに登ってしまう可能性があるので心配でしょうが、さくらの場合は足が短いチンチラゴールデン、フェンスまでのジャンプ力は無いのでベランダへ出してあげられます。ベランダの行き来を考え、窓を開けはなしているので人間は寒いですが、さくらは冬毛に包まれモコモコ状態、長い毛皮を着ているので外にいても寒くないようです。その長い毛は汚れやすいので毎日のベランダの掃除は欠かせません。
同じ階に住むアビシニアンのアロン君はさくらが部屋に入っているとき、たまにおとづれます。アロンは簡単にひょいとフェンスに登ってしまいます。おみごと!同じ猫なのにぜんぜん違う!
窓越しで出会った事があるさくらとアロン、猫同士の交流って、どんなもんなのかなぁ・・・?

sakura2003.1.25.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.24

ブーゲンビリア

昨年10月にある方からいただいたベランダに出しっぱなしのブーゲンビリア、今年は11月頃から花を咲かせ始めた。でも、ブーゲンビリアって暖かいところの植物だったような・・・?1月の一番寒い今の時期もまだ新しい蕾を持ち、少しづつだが花を咲かせ続けている。
bugennbiria.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.01.23

もうじき花粉症の季節

引越しをした後から、風邪をひいているわけでもないのにたまに咳が出るので今日耳鼻科へ行ってきた。やはりアレルギーみたい。アレルギーが出にくくなる薬を2週間分頂いてきた。一日一回一錠服用との事、花粉症の私は、この薬を今から飲み続けておくと酷い花粉症にならないそうだ。お医者様はもうそろそろ花粉症の患者が来ていると話されていたが、今年は花粉が少ないといいなぁ~
kusuri.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2004.01.22

唐辛子入りチョコレート

韓国土産の唐辛子入りチョコレートを食べてみた。
回りは唐辛子入りの硬いチョコで、中は唐辛子入りトリュフって感じ、
香りはチョコのまま、
食べ始めは普通の甘いチョコなのだが、途中からピリピリしてくる。
まずくはないけれどめずらしいだけで、私はリピーターにはなりそうもない(^^;
tougarasityoko.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.01.21

自転車がパンクしなくなる!?

来月から、自転車チューブに注入すると自転車がパンクしなくなる「リペア ゲル」というものが販売されるそうだ。油とゴムで合成されたもので価格4000円。最近マンションの4階へ移ってからから自転車の空気入れを1階まで持ち運びそびれてついつい空気を入れそびれているので、ちょっと嬉しい話題。
私の住むマンションでは、とても自転車の盗難が多い。2~3年に一度はマンションの自転車置き場から鍵をかけているにもかかわらず盗まれてしまう。そして、いつもしばらく探し回り、諦めて新しい自転車を買ってしまうのだが、しばらくすると
「あなたの自転車が駅に放置されていたので取りに来るように。保管料として1000円いただきます。」
という内容のハガキが届く。警察に届けておけば支払わなくて済むのだが、届出を出した日が自転車を保管された日より一日遅いという事で支払わされたこともある。盗まれたうえに警察で時間を使い、その上遠くまで自転車をとりに行き1000円支払うなんて・・・

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.01.20

セローム

引越し後ひと段落し観葉植物を買おうと植木屋さんで選んだのがこれ。
セロームという植物で、1~2週間に一度水をあげればよく、
たまに植え替えをしてあげる意外にほとんど手間がかからないのに、
とても大きくなるようだ。
以前新築マンションへ引越しした時は、幸福の木を買い
大きくしすぎて天井に付いてすごくかっこ悪くしてしまったのですが、
セロームは大きくなってもそれなりにかっこよさそうなので、楽しみ~♪
seromu.jpg

2005年4月、セロームから気根が出てきました!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.01.19

結婚ってめでたい?

2月の結婚披露宴の招待状が立て続けに届いた。
一つは親戚の若い出来ちゃった婚カップル。最近はよくあるみたいね。
もう一つは私と同じ世代のお友達から。おめでとうのメールをしたら、
その友達はこんな冒険に対して何故皆がおめでとうと言うのか
疑問に思っているそうだ。う~ん、ほんとにそのとおり(^^;

画像は秋ヶ瀬公園近くの桜並木(1月18日撮影)
まだまださくらは咲きそうに無い。
huyuzakura.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.18

たまからぼたもち

おさんぽ帰り、夫がパチンコに行くというのでついていった。
夫が1000円くらい残っているというカードを差し込んでボタンを押すと、玉がじゃらじゃらら・・・と少し出た。ダイヤルみたいのを触ると、どんどんパチンコの玉が勝手に打たれていくしくみらしく、玉が穴にはいるたびに機械から手を放すこと3回目、なんか様子がおかしいかも?と思い、あわてて夫に椅子を譲ると、どんどん玉が出てきた。カクヘンとかいう当たりらしくて、どんどん玉が出てくる。
その玉と棒みたいなのを交換し、それを買い取ってもらった。
とにかくもうかったようなので、いつもよりちょっぴり高いワインが買えちゃった。
1997年のワインだってさ。今から7年前、何してたっけ・・・
いつも飲むワインより香りがよくておいしいぃ~(^^)v
でも、パチンコは肩がこりそうなのであまり好きじゃないなぁ~服を作っていたほうがラクチン。

swain4.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.17

ホットワイン

原産国ドイツのホットワインというのを見かけたので試してみた。
暖めて楽しむスパイシーなワインということなので、ちょっと熱燗に電子レンジ「ピ!ピ!ピ!」
う~ん、スパイシーなのはよいが、私には昼間飲むおやつみたいな味だなぁ・・・
ドイツのワインは私には少し甘すぎるのが多い。
でも、アルコール分10%未満ねぇ・・・やはり夜飲むしかないかな?・・・(^^;
hotowain.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.01.16

ちょろぎ

子供の頃、お正月に黒豆の上に乗っているこの物体はいったい何?虫?貝?などと考えた事がありました。黒豆の上に乗る食紅で真っ赤に染まった変な形のちょろぎは、私にとって、小さいのに一番目立ってみえました。初めにちょろぎを赤く染めて黒豆に乗せるアイデアを考えた人って、いったいどんな方なんだろうか・・・

kodomonokoro.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.14

?

tyourogi2004.1.14 008.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.13

猫バスかい?

いつもかわいい、わが家の猫さくらちゃん、
でもある日写真を撮ったらすごい事に~(^o^;コワイ~
猫の写真ってこれだから難しいんだよなぁ~
bakesakura.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.12

わが家のお雑煮

ちょっと、トラックバックとやらの練習をさせてくれるということで、元旦の朝、わが家でいただいたお雑煮画像をはってみました。
お雑煮は土地によっていろいろ違うようですが、私の実家の父は浅草の生まれ。実家のお雑煮はカツオ出汁に鶏肉を入れ、茹でたほうれん草をいれるというお吸い物のような汁のベースに、焼餅とナルトを入れたものでした。
今のわが家のお雑煮はそこから少し進化しましが(^^;かつお出汁に鶏肉のお吸い物部分は変わりません。焼餅を入れてからお吸い物をそそぎ、その上にほうれん草のお浸し、紅白のかまぼこ、ゆずの皮、少量のいくらを乗せて出来上がり。美しい仕上がりです。実家を出て家庭を持ち19年目、これを食べるとお正月がきたんだなぁと感じます。

gantan.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手作りカーテン

引越ししてまず必要なのはカーテン。
最近は、安くてセンス良いレースもセットされた規制の物や、通販でもイージーオーダー出来る安くてよいのが出ていますね。しかし、今回引越しすることにあたりいろいろ探してみたのですが、私が欲しいと思うカーテンは見つかりませんでした。そんなわけで、忙しい時期だったのですが自分で作る事になってしまいました。思ったよりは簡単に出来てホ!

【カーテンの素材】
まずは日暮里で生地探し開始。まず初めはカーテンなのでトマトインテリア館を除いたのですが、もしかして、私が望んでいるものってカーテン生地ではなかったようです(^^;
その後探し回って一番気に入った素材は、コットン100%でメーター100円の生地でした。レースのカーテンも天然素材にこだわりたく、細番手のコットン100%糸を使用したとても薄いさらっとした素材を買ってきました。この素材はメーター780円、タック無しで仕上げるため分量は少なめに買いました。
【付属品】
その他にカーテン作りに必要なのはテープとフック、土台のカーテンのフックは差し込むだけでタックが取れる3本フックを使うため、テープは仕上がりの倍プラス縫い代の長さを買い、内側のカーテンはタック無しフック使用なので仕上がりプラス縫い代の長さを買ってきました。
【デザイン】
今回デザインにこだわったのは、夏場の通気性を考えると夏は内側のカーテンが短いほうが良いので、内側になるカーテンを長くも短くも使用できるようなデザインにすること。裾にボタンホールをつけ、二つ折りにしてボタンで止められるようにし、解決しました。

rs2004.1 015.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.01.11

ヤーコン

友達からヤーコンが届きました。
南米アンデス原産のキク科の植物の球根なのですが、
見た感じは皮が白いサツマイモそのもの。
オリゴ糖が多い健康食品で、糖尿病の方にも良いそうです。

箱を開封して新聞紙の上に乗せたら、
さっそく猫のさくらが調査にやってきて、興味津々!!
画像、ちょっとダジャレが入りました(^^;

ヤーコンはシャキシャキとした歯ざわりと、
さっぱりした甘さが特徴なので、私はいつも生のまま食べます。
香りが無いので、香りのつけ方によっていろいろ楽しる為、
昨日書いた「謎のオレンジ」とあわせてもグッドでした。

普段は韓国風の和え物にして食べることが多いです。
韓国料理のナルムはお砂糖を加えますが、
ヤーコンは天然の甘みがあるので、
その特徴を生かせるナルムは最適と思います。
砂糖を加える必要がありません。

いろいろ試してみましたが、
これが一番お勧めの食べ方なので、是非お試しください。

***ヤーコンの韓国風サラダ***
【材料】
ヤーコン
【調味料】
醤油・ゴマ油・ニンニクのみじん切り・酢・韓国粉唐辛子
砂糖(ヤーコンが甘いので入れなくても可)・スリゴマ
【調理用法】
ヤーコンを少し太めの千切りにし、
調味料を混ぜるだけ。
以上・簡単でしょ(^^)

なお、しゃきしゃき感を楽しむためと、
切ったヤーコンの変色を防ぐため、
食べ際に作る事をお勧めします。
ヤーコンは、水にさらしてしまうとうまみが消えてしまいます。
早めに切っておくならレモンをかけておくのも良いかもしれませんね。

yakon.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.01.10

謎のオレンジ

友達からオレンジをいただきました。
でも、このオレンジ香りは良いのですが酸味が強すぎて
そのまま食べる事ができません。

なんていう種類のオレンジなのだろう?
どういう利用方法があるのか?

とりあえず、長ネギのマリネやカブの酢漬けにつかったら
柔らかい酸味とさわやかな香りでいい感じ~♪
次はドレッシングにも使ってみるつもりです。
orenzi.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.09

クローゼットの扉

クローゼットの扉は、開ける時手前に扉が飛び出すので、
そのスペースを考えると狭い部屋の空間がうまく使えません。
なので、扉を取ってしまいました~(^O^)
でも、扉を取っただけではかっこ悪い!
せっかくなので扉がある以上におしゃれにしてみようと思い、
ちょっとデザインを入れ、カーテン&ベッドカバーを作りました。
コットン100%の柔らかい厚手の布の上に、
同じくコットン100%で巾50センチ弱のエスニック柄布を
土台のカーテンの上部分で止めあわせました。

ベッドカバーは、
そのエスニック柄と同じ色の厚手コットンを使用し、
部屋全体の統一感を出してみました。

kurozetto.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.08

ウォーキング

昨年の夏から近くの別所沼公園でウォーキングを始めました。
最近寒い日が続くのでおっくうになりますが、
着いてしまうと気持ちよいので、来てよかった~と思います。
これまで続けられたのも、友達といっしょだからですね(^^)
写真は朝の別所沼公園です。
besyonumakouen.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.06

開花!

昨年引越しした時植え替えに失敗したローズマリーの挿し木
今朝見たら花が咲いていました!
rozzumari.jpg

| | コメント (5) | トラックバック (0)

トップページ | 2004年2月 »