« ワイン | トップページ | アロンの引越し »

2004.03.02

韓国のムッ

近所では手に入らないので、
韓国の食材店を見かけると、必ず買って帰りたくなります。

画像はどんぐりのムッですが、
私はどちらかというとそば粉で出来たムッのほうが好きです。

今夜は春菊とレタスとエゴマノ葉を食べやすい大きさに切り皿に盛り、
その上にどんぐりのムッを乗せて、韓国風のタレをかけて食べる予定。

☆☆☆TOKIKO流韓国サラダ☆☆☆
【材料】
ムッ・春菊・レタス・エゴマの葉
【タレの材料】
すり胡麻・ごま油・ニンニクみじん切り・長ネギのみじん切り
・醤油・韓国の唐辛子・蜂蜜・醤油・コチジャン・レモン


c2004.3.2mu 001.jpg

|

« ワイン | トップページ | アロンの引越し »

コメント

その韓国のなんたらいう食材ですが、
もっと丁寧に表記すべきだと思います。
あたまに『お』をつけるとか……

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.03.03 08:24

オムッ・・・
アホ!
なにゆわせんねん~(^^;

投稿: TOKIKO | 2004.03.03 09:05

へぇ。はじめて知りました。
蕎麦豆腐みたいなもの?(検索してみた)
胡麻豆腐とか好きなので、おいしそー♪

投稿: 黒陣馬 | 2004.03.03 15:43

黒陣馬さん、こんにちは。
これ、何にたとえたらいいのかと考えたのですが、
葛餅に近い感じの食感かな・・・
でも、そんなにモチっとしてないです。
胡麻豆腐よりもコクや香りが無いです。

蕎麦のムッのほうが、さっぱり目
ドングリのムッは、ちょっとアクがある感じ。
ワンパック350円ぐらいです。

今度見つけたら、食べてみてね~
味はタレしだいかな(^^)

投稿: TOKIKO | 2004.03.03 20:33

わーい。教えてくださって有難う。
今度探してみます。
近所のエスニック系の食材屋を開拓せねば。φ(..)めもめも

投稿: 黒陣馬 | 2004.03.04 08:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国のムッ:

« ワイン | トップページ | アロンの引越し »