« 手抜きパンを焼いた | トップページ | さくらの目 »

2004.03.21

簡単レシピ(鶏肉)

ものすごく簡単な料理でございます。
鶏のモモ肉を平たく切り開き、
ガスコンロに付いている魚を焼くロースターで、
きつね色になるまで焼きます。

下味など必要ありません。
余分な油が落ちて、カリッとさっぱり美味しく焼きあがります。

これが、盛り付けしだいで豪華料理に変身!
付けダレはお好みで、塩、コショウ、レモンでもよいし、
ポン酢だけでも美味しいし、
味噌ダレなんていうのも良いですよ~

syokutori.jpg

|

« 手抜きパンを焼いた | トップページ | さくらの目 »

コメント

今日は一日だらだらでした~!ちょうどもも肉があるので早速つくってみます~!もろみみそはどうかな?わくわく!

投稿: nao-nao | 2004.03.22 17:16

nao-naoさん、こんにちは。
「もろみみそ」おいしそうですね~
今日は寒いから、
日本酒でクイッ!っと一杯(*^o^*)

「もろみみそ」「マヨ味噌」「ポン酢」「塩山椒」「レモン」
いろいろ並べて味わったりしてね(^^)

投稿: TOKIKO | 2004.03.22 20:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡単レシピ(鶏肉):

» 2月16日は鶏モモ肉のグリル焼きと味噌汁 [kaiserの関心事]
 TOKIKOさんにコメントで鶏モモ肉のレシピを教えてもらったので挑戦してみます。 ・ごはん ・鶏モモ肉のグリル焼き(withレタス) ・味噌汁(大根、ニンジン [続きを読む]

受信: 2005.02.17 03:18

» 鳥のグリル [陶片木]
ダイエットをしようと思っても、自分でつくって食べられないのは寂しいし、なかなか続けられなかったのだけ [続きを読む]

受信: 2009.04.17 20:04

« 手抜きパンを焼いた | トップページ | さくらの目 »