夏の肴
茗荷は梅酢漬け 茄子は糠漬け
胡瓜と谷中生姜は味噌をつて
これに だだちゃ豆があれば?
あと 必要なものはあれしかないでしょ。
ぷっは~!(^o^)ウイ!
| 固定リンク
« 未確認飛行物体? | トップページ | じゅ~~~ »
この記事へのコメントは終了しました。
« 未確認飛行物体? | トップページ | じゅ~~~ »
茗荷は梅酢漬け 茄子は糠漬け
胡瓜と谷中生姜は味噌をつて
これに だだちゃ豆があれば?
あと 必要なものはあれしかないでしょ。
ぷっは~!(^o^)ウイ!
| 固定リンク
« 未確認飛行物体? | トップページ | じゅ~~~ »
この記事へのコメントは終了しました。
« 未確認飛行物体? | トップページ | じゅ~~~ »
コメント
おいしそうな漬物たちですね・・
ビールがすすみそうです♪
私は今年はこうじで漬けています。
ぬか漬けよりは楽ですね~
投稿: tany | 2004.08.13 12:47
むむ? 茗荷は梅酒に漬けるといいんですか? どうやるのでしょう。うちに茗荷が一杯でてきて食べきれなくて(^^;) おしえてくださーい。
投稿: mokaneko | 2004.08.13 17:06
うあ~、美味しそう!!
ビールが飲みたくなってきたじょ(^_^)
ほんと、茗荷って、梅酒に漬けるといいのですか?
私も知りたい。
投稿: メイリ | 2004.08.13 17:32
今こそ、ルーフバルコニーの出番ですね。
自宅で夜景を見ながらビアガーデンか。いいなぁ。
投稿: なおくん | 2004.08.13 18:39
tanyさん、mokanekoさん、メイリさん、なおくん、
コメントありがとうございます(^^)
tanyさん、こうじ漬けおいそそう~
糠漬けよりむずかしそうな(^^;
mokanekoさん、メイリさん、
私又タイピングミスしたかと見直しちゃったよ(^^;
梅酒漬けではなくて、梅酢漬け、
塩をしてしんなりしたら絞り、
梅酢で漬ければ出来上がり~♪
なおくん、リビングから近いところは、
マンションに囲まれています。
毎月バルコニー使用料払っているのに、
まあまあの夜景のある5階に
食べ物や飲み物を運ぶのが面倒で(^^;
広いスペースがあっても宝の持ち腐れになっております。
投稿: TOKIKO | 2004.08.13 21:03
あ゛ー(^^;) じつは梅酒は漬け込んだのがあるんですが、梅酢はないのであった……。ついつい自分に都合良く読んでしまいましたよ~! だよねぇ。梅酢は美味しそうだけど、梅酒はぴんと来ないですよねぇ(^^;ゞ
投稿: mokaneko | 2004.08.14 10:36
うわぁお、ビールが飲みたくなってしまった。
まだお昼だというのに。w
投稿: 黒陣馬 | 2004.08.14 12:04
mokanekoさん、
はやとちり、私もしょっちゅうでございます(^^)
黒陣馬さん、
私は今日昼間から親戚でビール飲んでました(^^)
この茗荷は黒陣馬さんからいただいた茗荷です。
いろいろアレンジして楽しませていただいておりま~す♪
投稿: TOKIKO | 2004.08.14 21:21