« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »

2004.09.30

梅とチーズのささみベーコン巻き

冷蔵庫に入っていた材料を利用し
梅とチーズのささみベーコン巻きを作ってみた
青紫蘇が無かったのがちょっと残念!
2004.9.30sasamihurai1.jpg
とっても美味しく出来ました♪
2004.9.30sasamihurai2.jpg
フライを揚げる一度で油が汚れてしまうので
フライを揚げる前に酒の肴用に湯葉も揚げた
2004.9.30yuba.jpg
これも美味しかったけれど
久々に揚げ物を食べたので胃がもたれた
昨夜の料理で最終的に一番おいしかったのは
キャベツの千切りだったりして(^^;

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2004.09.29

肩こりこり~

今日は小さな文字を
たくさん たくさん mouたくさぁ~ん、手書きしました。
パソコンで文字を打つのは疲れないのに、
手書きとなると、とても疲れます。
普段文字を書くことがなくなっているので、
手に力がめいっぱい入っているようです。

先日テレビ放送で、
姿勢を正し、正座を30分間すると肩こりが解消されると聞きました。
ほんとだろうか?時間があれば試してみたいと思います。
・・・が、その前に足がしびれて膝の調子も悪くなりそうな?

芋虫ゴロゴロもいいそうです。
バルコニーにシートでもひいてやってみようかな。
でも、ご近所さんがびっくりするだろうなぁ。

猫は肩こりないんだろうなぁ~
寝てばっかりいるのに、あの柔らかさ、
寝てばかりいるから柔らかいのか?
ん~そうでも無さそうな、
私は寝起きが一番最悪。
起きたとたんグギ!イテテ!
なんてことも、今まで何度も経験しております。

枕がいけないのだろうか?
一万円もした羽毛枕なのに、ぺっちゃんこ(--;)
枕は値段案じゃないのだと実感!

髪の毛が重いのだろうか、
脳みそが重い・・・はずはないし(^^;

2004.9.233.jpg
ちっちゃいころのさくら

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2004.09.28

さくらの絵を描いていただきました

空からアポロのまいくろさん
さくらの絵を描いてくださいました。
この表情といい、雰囲気といい、さくらにそっくり!
まいくろさん、ありがとうございました。
家宝にしたいと思います(^^)
2004.9.27maikurosan.jpg

| | コメント (12) | トラックバック (0)

圧力鍋で秋刀魚煮た

秋刀魚は焼いたほうがすきなのですが、
たまには骨までいただこうと思い、今日は煮てみました。

秋刀魚4匹は3等分にしてからはらわたをとり、
しっかり血を洗い流してから鍋に並べ、
上にたっぷりの長ネギのみじん切りと、すりおろし生姜を乗せ、
調味料と水を入れ(醤油1/3カップ酒1/3カップ酢大さじ2砂糖大さじ1水1と1/2カップ)
圧力がかかってから中火で10分、火を止めて10分で骨まで柔らかく煮あがりました。
2004.9.27sanma.jpg
長ネギのみじん切りは、初めに上下を斜め切りにし、端から切っていくと楽です
2004.9.27sanmani.jpg
☆以前オレンジページにのって分量を参考にしています

魚を食べるのがへたくそな家族は、気に入ったみたいでよかったけど、
やはり私にとっては秋刀魚は焼くのが一番美味しい!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

圧力釜で栗茹でた

栗を買ってきました。
ちょっとはぜてるって事で、こんなにたくさんで280円、お買い得♪
2004.9.27kuri.jpg
圧力がかかってから中火で5分で火を止め、そのままほったらかしにしておきます。
茹で汁に入れっぱなしにしておくと、食べる頃に渋皮がむきやすいよね(^o^)
今日はお昼に茹でておきました。
2004.9.27mukiguri.jpg
コロリン!うまい!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ゴーヤ2個目の収穫

このところ雨続きだった為
久々のベランダパトロール
2004.9.27.jpg
だいぶ大きくなったニャ!

真夏はぜんぜん食べられる大きさにならなかったのに
八百屋であまりゴーヤを見かけなくなった時期に実ったゴーヤ
嬉しい♪

2004.9.27goya 002.jpg
あまり苦くないゴーヤだったので、
ごま油でシャキ☆!っと炒め、
鰹節をふりかけ醤油をジュワ!
醤油の焦げる香りがいいですねぇ~
そして、お腹の中に納まりました。
うまかった!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2004.09.27

根菜の味噌煮

急に気温が下がってきたので
昨日はありあわせの根菜と豚バラスライスを使い
味噌味仕立ての煮物にしてみました

出汁はスライス乾燥しいたけを使用しています
短時間で良い出汁が出るのでとても便利

2004.9.25 004.jpg
見かけは悪いですが、うまかったよ~
七味唐辛子をかけていただきました(^^)

説明するほどのレシピではありませんが一応(^^;
【材料】
サトイモ
人参
牛蒡
乾燥スライスしいたけ
豚バラスライス少し
出し入り味噌

みりん
蜂蜜ほんの少し
【作り方】
1.ごま油で根菜と豚肉を炒め しいたけの戻し汁と酒とみりんを入れ 火が通るまで煮る
2.味噌で味付けし こくを出すために蜂蜜少々を入れて出来上がり

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2004.09.26

秋ですね

2004.9.25sakutotonbo.jpg
ベランダで何か見つけたようです

2004.9.25tonbo.jpg
蜂に変わり トンボがやってくる季節になったのですね
ノシベトンボかな?

2004.9.26kikono.jpg
さくらが暖めていた鉢には きのこが出てきました

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2004.09.25

テレビを見るさくら

まりもさんのところのテレビを見るりぶちゃんへトラックバック!
あらら?トトロちゃんもテレビ見てる(^^)トラックバック!
ミュウちゃん も見てますねぇ~ミュウちゃんへもトラックバック!
2004.9.25.jpg
引越しする前の家で昨年撮影した画像です。
さくらもじっとテレビを見ていました。

| | コメント (14) | トラックバック (1)

簡単レシピ*ジャガチーズオムレツ

朝、パパ!っと簡単に作ったオムレツが家族に好評だったので、
メモとして残します。

【材料】
ジャガイモの千切り大1
人参の千切り1/3
卵3個
シュレッドチーズ一掴み
サラダ油
味塩胡椒
【作り方】
1.フライパンに大目の油をひき、ジャガイモと人参の千切りを焼く。
  炒めるというよりほっといて焼くって感じ、途中塩胡椒しながらひっくり返す。
2.卵にシュレッドチーズを加えたものをフライパンへ流し込み
  フライパンの蓋をして半熟に焼いて出来上がり。
2004.9.25 001.jpg
おいしかったので、食べかけてから撮影(^^;
息子が出かけるというので急いで作らねばならなく、
ほかの事をしながらの料理、
そのせいかジャガイモはカリカリに香ばしく焼け美味でした♪
人参はチト焦げた(^^;

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2004.09.24

さくら6ヶ月の頃

「暑さ寒さは彼岸まで」と言いますが 今朝は外の風がひんやり~
さくらは毛長 毛玉が出来やすいので服を着せる事は無いのですが
これは 不妊手術後にお腹ガード用服を着たときの画像です
2004.9.23.jpg

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2004.09.23

ミートソースでロールキャベツ

今日は休日なのでお仕事はお休み
私にしては少し手を加え
ロールキャベツ巻き巻きしました

でも スープは手抜き(^^;
煮込みはコンソメブイヨン
仕上げにパスタ用瓶入りトマトソースを入れて出来上がり!
たくさん出来ました♪

2004.9.23rorukyabetu.jpg

我が家、キャベツの中に入る具はしっとり柔らか目が好みなので、
このような材料を入れています。
今日はパン粉を使用していますが、水切りした豆腐を使うこともあります。
片栗粉を入れるとなぜか肉がボゾボソしないようです。

【キャベツの中身の材料】
あいびきひき肉350・玉葱1・パン粉1カップ・卵・片栗粉大匙1・調味料

翌朝は
牛乳を入れてスープを増やし塩味を調整後
パルメザンチーズをパッパッパ!
2004.9.24 003.jpg

| | コメント (6) | トラックバック (0)

おはなのいろ

2004.9.23s.jpg
   おねむさくら         げんきさくら

| | コメント (5) | トラックバック (0)

大粒だ!

2004.9.22ame.jpg
昨日は突然大粒の雨が降ってきました。
バルコニーを見たら、小さな水の王冠がいっぱい(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.22

ゴッキーの隠れ家ホイホイ

台所で料理をしていると
さくらがめずらしく足元へやってきた

足元のさくらを どうしたのかなぁ?と 見たら
外からか ゴッキーを追いかけた来ていた
それを私がじゃましてしまい 
ゴッキーは食器棚の下へ隠れてしまった

食事を済ませて床の掃除をしていると
ジャガイモの入った袋から またまたゴッキー登場!

ホイホイの中へと隠れた。

やった!

しかし・・・私がホイホイを持ち上げたとたん
ゴッキーはさっさっさ!っと逃げ出した(--;)

なんだよ~ホイホイは隠れ家なの?
古くなってたので 粘着力が弱ったのね きっと・・・

2004.9.22goki.JPG
最終的には ゴッキーは捕まえられた
しかし・・・初めにさくらが追いかけてきたゴッキーと違うような・・・(--;)

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2004.09.21

主婦にも休日欲しいよね

主婦にも休日が欲しいよね。
でも、家族がゴロゴロしている休日のほうが忙しい。
できるだけ手抜きしながら食事をしたい。
ならば外食?とも考えるけど、お金もかけたくない。
そんな休日の簡単お昼ご飯にどうでしょ?
【材料】
米3合
秋刀魚の蒲焼缶詰1
なめたけ瓶詰め1
根生姜
緑の野菜(インゲンなど)
山椒
【作り方】
米3合をとぎ、秋刀魚の蒲焼をあらくほぐしたものと、
なめたけと、千切り生姜を入れて炊く。
茶碗に盛り、インゲンなどを乗せ山椒粉をかけていただく。
2004.9.20gohan.jpg
これに漬物と汁物を添えれば出来上がり。
お片づけは各自やってもらいもしょ♪

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2004.09.20

猫の目は光る☆

ガラスに何かを発見したさくら
かわいい画像を激写!
のはずが・・・
2004.9.19s 016.jpg
黒い瞳そのままを写真に残すのは難しい

| | コメント (12) | トラックバック (0)

食べられそう?

今朝 ゴーヤのプランターをどかしながら
ベランダ掃除をしていたら
食べられそう?な ゴーヤを発見!やった!

しかし ひと夏かけて育てたゴーヤがで
きちんと実ったのがこれ一個とは
トホホ(^^;
2004.9.20goya.jpg
右端に写っているのはゴーヤプランターの主

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.09.19

レンコンサラダ

沸騰した湯に少量の酢を入れ レンコンをさっと茹で
角切りにした鶏ハム
彩りのトマトとインゲンといっしょにマヨネーズであえ 
塩で味を調節しました
2004.9.19renkon.jpg

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.09.18

梅リンク追加

梅リンクな皆様、こんばんは(^^)
Wingのあんさんの梅干が仕上がりました。
ベトナムで梅干を漬けてらっしゃるvn_grisgris さんのブログも追加!
banaume.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

チャリンコに纏わる昔話

まいくろさんのチャリンコに纏わる昔話の記事を読み思い出したお話し。

以前私は駅まで自転車通勤をしていた。
ある晩自転車で帰宅途中、突然バックで車が出てきた。
もう、ブレーキをかけても間に合わないと思い、
ハンドルから手を離したので、自転車だけつぶれていった。
つぶれる途中、車の後ろをバンバン叩いたのに運転手は気づかない。
自転車はグニャ!

その日はそのお宅へ自転車をおいたまま帰った。

翌日自転車をとりにいくと、運転手の両親が出てきて私に文句を言い始めた。
アホ親「新車に傷がついたらどうするの!地元の警察は親しいから呼ぶわ!」
若い私「どうぞ、悪いのはそっちなのだから、自転車直してください!」
そのうち運転していた女の子が泣き出した。
アホ親「まったく、なんて強気な娘さんなの! 」

アホな娘の親はアホなのね。私をひいたらもっと大事だったのに。

2004.9.17.JPG

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2004.09.17

抱き合うオオスズメバチ

先日秋ヶ瀬公園を散歩していたら、
ピクニックの森の道のど真ん中で、
オオスズメバチが二匹抱き合っておりました。

初め見たときは、交尾しているのだろうか?と、思いましたが、
働き蜂同士で交尾はしないよなぁ・・・などと疑問に思い、
昆虫フォーラムで教えていただきました。

激しく絡み合っていたのなら、「けんか」
じっとしていたのなら、「栄養交換」だそうです。

激しくなかったけれど、動いていたから「けんか」かなぁ・・・
などと思いましたが、
やはり栄養交換かなと考え直したり(^^;

↓昆虫嫌いの方はクリックしないでね
2004.9.13hati

| | コメント (7) | トラックバック (0)

簡単*キャベツのミートソース缶スープ

超簡単レシピ*煮込みキャベツのコメントで
まんまる日記のゆみのさんに教えていただいたスープを作ってみました。
簡単で美味しかったです。ありがとうございます<ゆみのさん
ミートソース缶詰って便利ですね
ミネステローネなんちゃって?スープも簡単に作れそう(^^)

2004.9.16.jpg
【材料】
キャベツ・玉葱・ミートソース缶・ベーコン・塩・インゲン
【作り方】
キャベツ・玉葱・ミートソース缶・ベーコンを鍋に入れて煮込み
最後に塩で味を調節し、皿に盛り付けてからインゲンを飾りました

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2004.09.16

もう秋なんですがねぇ・・・

玄関から続く廊下のど真ん中で
2004.9.16s.jpg
ス~ヤスヤ♪
どうみても ぬいぐるみかボロ雑巾!

| | コメント (17) | トラックバック (1)

お茶漬け

大根の葉っぱの茎 根生姜 胡瓜
この3種類の漬かりすぎ糠漬け
別名古漬けを お茶漬けの為にわざとつくります

これを小さく切り あたたかいご飯の上にシャケフレークと共に乗せ
あっつあつのお茶をかけていただきます

想像してください
生姜の辛味がピリ!
胡瓜がシャキ!
大根の茎がコリ!
安物のシャケフレークのお出汁!
贅沢なお味でございました
2004.9.15.2.jpg
★注意!夜食にこんなのを食べると太ります

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2004.09.15

もってのほか

秋ですねぇ~
八百屋の店先でもってのほかを見かけたので
昨日はもってのほかときゅうりの酢の物を作りました
2004.9.15.jpg
秋のかおり♪

【もってのほかの茹で方】
花びらをほぐし、鍋に水と少量の酢を入れ沸騰させ、
そこへもってのほかを入れ、さっと茹で水にさらす。

| | コメント (15) | トラックバック (1)

2004.09.14

いたずらな手

きょうは お友達が動いてる
シュ!シュ!シュ!・・ガ!ガ!ガ!ガ!・・・シュ~~ゥゥ
たのしくてるんるん♪
なのに・・・
 2004.9.13 002.jpg
はこにいれられてしまった

| | コメント (12) | トラックバック (0)

簡単レシピ*白菜と豚ばら肉のスープ

これから白菜が美味しくなる季節にお勧めです。
【材料】
白菜半分
豚ばら肉スライス100グラム
乾燥しいたけスライス

ごま油
【作り方】
1.スライス乾燥しいたけを耐熱容器に入れ、砂糖ほんの少しと
  ひたひたくらいの水を入れてレンジで1分くらいチン~♪
  (時間があれば、水に入れてゆっくり戻したほうがおいしいんだけどね)
2.大きめの鍋に、ザク切りにした白菜と、戻したしいたけと戻し汁、
  カットした豚肉をいれ、ひたひたくらいの水を入れて、白菜が柔らかくなるまで煮る。
3.塩で味付けをし、最後にごま油を回しいれて香りをつけたら出来上がり!
2004.9.13 001.jpg
盛り付けてから、好みの香辛料を加え食べます(胡椒・カンズリ・ゆず胡椒など)
2004.9.13 003.jpg
昨日のメインディッシュはこれでした。
2004.9.13 005.jpg
先っぽが黄色いのが油がのってるんですってね。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2004.09.13

彼岸花

2004.9.12higanbana2.jpg

昨日 秋ヶ瀬公園を散歩してきました 
6月にバーベキューオフをして以来の久々の秋が瀬
あちこちに真っ赤な彼岸花が美しく咲いていました
先週 そのオフに参加されたメンバーの一人がこの世を去った事を知りました
元気に大阪から出ていらしたので 今でも信じられません

そのかたとは以前 よくチャットをしていました
その頃のログを読み直したくても 
もう読むことが出来ません
パソコンが壊れ リカバリーした日が亡くなった日でした
話したいことがあったのに
この秋空の下 もういないのですよね

| | コメント (10) | トラックバック (0)

まんじゅしゃげ

2004.9.12higanbana.jpg

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2004.09.12

超簡単レシピ*煮込みキャベツ

キャベツが安いので、たっぷり食べました
【材料】
キャベツ3/4
玉葱1個
ベーコン100グラム
ブイヨン3個
【作り方】
1.キャベツの芯を中心にカットする(芯を残しておくとばらばらにならない)
  玉葱も大きめにカット
2.鍋に、キャベツ+玉葱+ベーコン+ブイヨン3個を入れ
  ひたひたくらいの水を加える
2004.9.12 003.jpg
3.あとは煮るだけ
2004.9.12 002.jpg
食べるとき好みの調味料を加えます
味塩胡椒・ハーブソルト・クレージーソルト・ジェノバペースト・カンズリ・バターなど

| | コメント (15) | トラックバック (2)

ヘタエ 秋の祭典2004(3枚目)

2004.9.12.JPG
骨はいらないは@さくら女王様

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2004.09.11

ヘタエ 秋の祭典2004(2枚目)

2004.9.11heta2.JPG

| | コメント (4) | トラックバック (1)

ヘタエ 秋の祭典2004

黒陣馬さんのお題にトラックバック!
2004.9.11heta.jpg
マウス絵にゃん♪

| | コメント (5) | トラックバック (1)

パンやのはえさん

きのう パンやへいったら 
みどりいろの きれいなはえさんが パンにとまっていた

はえさんは とてもげんき
あっちこっちのパンにとびまわって たのしそう

わたしは そのパンをはえさんかえしてあげることにした

おみせのおねえさんに 
「キンバエがるよ」と おしえたあげた

おねえさんは
「あ そうですか」
といってそのままレジにたっていた

おしまい

2004.9.11.jpg
みどりいろのきんばえさん つかまえてみたいにゃ!
ぶんぶんさん のお嬢様のハエの記事面白い(^^)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.09.10

うこんミルク

ウコンを調べたら、体に良い事ずくめなのですね。

肝臓病の予防、ってことは飲みすぎにいいし、
胃腸の働きも助けるって事で、食べすぎにもいい。
中性脂肪やコレステロールも減らすということでダイエット効果、
美肌作用でお肌を美しく保ち、
先日ボケ予防にもなるという記事があったね。
抗ガン作用ってのもありがたい。
細菌やばい菌も殺してくれるそうだから、
風邪にも効果があるかしら・・・
うこんを使った料理を増やしたくなりました。

てなことで、ひさびさにウコンミルクを作りました。
作ったといっても、ホットミルクにウコン(ターメリック)を入れただけ♪
2004.9.9.jpg
ずっと前、テレビ番組で紹介されていたので何度か飲んだのですが、
いつも三日坊主(^^;

↓でNON先生からコメントいただいたのですが、
たくさんうこんを食べ過ぎてはいけないようです。
「過ぎたるはおよばざるがごとし」
ほどほどに摂取しましょ(^^)

| | コメント (9) | トラックバック (0)

医療ミス医師再教育

9月8日に書き込んだ病院のマニュアル?の続きです

今日、新聞整理をしていたら、9月7日読売新聞朝刊に
「医療ミス医師再教育」という記事を見つけました
来年度にも試験的に導入、免許更新制度も検討

医療ミスを起こして行政処分を受けた医師の再教育とのこと
医療ミスを起こした場合は行政に届ける制度があるのですね
この制度は最近出来たのでしたっけ?届出した覚えがないのです

医療事故は年々ふえているようです
ミスを繰り返すリピーターが出ないためにも
さかのぼっての取調べをしてほしいです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.09.09

チンチラゴールデンのさくらさま

2004.9.8s 003.jpg
さいきん わたしのでばん すくないんじゃない?

| | コメント (11) | トラックバック (1)

スピード料理*カロチンカレー

昨日はまたまた残り物食材を使ってカレーを作りました。
でも、美味しかった!
クッキングタイムは30分くらいなので、忙しい方にお勧めです。
【材料】
南瓜1/8個
玉葱のみじん切り一個分
ニンニクと生姜のみじん切り
人参のすりおろし1本分
豚ひき肉150グラムくらい
オクラ4本
サラダ油
調味料として
SBの調味料入りカレー粉・ケチャップ・中濃ソース・ドロソース
【調理方法】
1.南瓜をカットしレンジでチン~♪
(4分でした。このあいだに玉葱のみじん切りをします。荒くてオーケー!)
2.フライパンにサラダ油をひき、玉葱をよ~く炒める
  (この間に人参をすりおろし、ニンニク生姜のみじん切りをしておく)
3.ニンニク→生姜→人参のすりおろし、ひき肉といため合わせていく、水を少々加える
4.カレーパウダー→ドロソース→中濃ソース→ケチャップを入れ、
5.最後にカットしたオクラを入れさっと煮込んで出来上がり
2004.9.8.jpg
玉葱を炒めるのは、はじめのうちは入れっぱなしにしてあまりかき混ぜなくても大丈夫、
手の空いた時間に野菜の下ごしらえをしています。
最後にオクラをいれたことで、トロ~リンコとしてウマウマでございました。

冷蔵庫に入っている残り物、トマト・ピーマン・牛蒡など入れてもよさそう、
これ一品でも十分栄養がとれるかと思います(^^)

そうそう、これが残ったら、翌日はチーズトーストにするとうまい!
パンの上にこのカレーとシュレッドチーズを乗せ、オーブントースターで焼いてください。
美味しいよ~♪

黒陣馬さんのブログにこんな記事が!
とにかく、カレーを食べよう(^^)
以上 天然ボケも直したいTOKIKOでした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.09.08

病院のマニュアル?

今日おばあちゃんが腸の検査をする日です。
今から5年前、おばあちゃんは大腸ファイバー検査で腸壁に傷をつけられてしまい、傷をふさぐための大手術をしました。傷は縫い合わせるのが難しい状態だったそうで、腸を10センチ切り詰める手術でした。そのときすでに80歳を過ぎていたので、筋力が弱り、手術後からは一人で外出する事が出来なくなりました。まあ、ちょっと太りすぎているのも原因しているのですが(^^;
生まれ育った土地から老後我が家へ来たので、近所には知り合いが無く、それに加え、もともと外を出歩くのが好きでないおばあちゃんは、そんな生活でも一応満足なようです。

医療ミス後の病院の対応はどう考えても間違っていると思いました。
その病院で大腸に傷をつけたのに、開腹手術をするとき必要な家族のサインを求められました。内容は、「この手術で何かが起きたときの責任は持たない」というような内容です。それにサインしないと手術が出来ないのだそうです。じゃ、サインしなかったらどうするのよ、死んでしまうではないですか。そんなことを言っていても話が進まないので、そのときはサインをしました。

おばあちゃんが退院してしばらくして、被害者のおばあちゃんが眠る大部屋部屋の隣の部屋で看護婦さんと笑っていた事もある大腸ファイバー検査で傷を付けた先生は、その病院からいなくなりました。

その後も、毎年のように大腸ファイバー検査を薦められますが、断っております。今回は超音波での検査だそうです。それにしても検査が多い・・・よく理解できないお年寄りを利用して、同じような検査を何回もしているなんて事はないのだろうか・・・

| | コメント (13) | トラックバック (1)

2004.09.07

チキンラーメンの卵黄を食べるタイミング

私は元々ラーメンやうどん汁が卵で濁るのがイヤです。
しかし、チキンラーメンには卵をのせるのが定番?らしく、
最近はたまごポケットまでついている。

やはり、のせて食べるほうが美味しいのだろうか?
入れないで私は損をしているのではないだろうか?
考えを改めたほうがお得?かも・・・

そこで、今日のブランチは、チキンラーメンを料理してみた。
レシピなんてまともに読んだ事が無い私がレシピを読み
卵のせチキンラーメン料理に挑戦です。
【材料】
丼・チキンラーメン・生卵・熱湯・ねぎ・サランラッップ(意外といろいろ必要なのね)
【作り方】
1.丼にくぼみを上にして傾かないように麺を入れる。
2.麺のくぼみたまごポケットに生卵をそっと入れる。
3.熱湯を直接卵の白身にかかるように回しいれ、ラップ。3分たったら完成!

食べ初めて考えた。
いったいいつこの黄身をつぶすの?
ん~悩む(--;)
濁ったお汁はいやだよ~!

けっきょく最後まで黄身は残り、
つぶさずゴックン!と、飲み込んだ私。
最後にこんな試練はいらない(;_;)

2004.9.6005.jpg
いっそうおいしく召し上がれない私です

| | コメント (10) | トラックバック (0)

かぼちゃカレードリア

昨日紹介したかぼちゃのベーコン炒めとご飯が残っていたらお試しください
かぼちゃとカレー粉はとても合いますね♪
【材料】
かぼちゃのベーコン炒めの残り
残りご飯
カレー粉

パン粉
パルメザンチーズ
ホワイトソース(小麦粉・バター・牛乳)
【作り方】
1.かぼちゃのベーコン炒めと残りご飯を炒め、カレー粉と塩で味付けする
2.グラタン皿に1を入れ、ホワイトソースをかけ、パン粉とパルメザンチーズをかけて
  オーブンで焼く(オーブントースターでも大丈夫です。)
2004.9.5.jpg

ホワイトソースはレンジで簡単に作りました
1.大匙1くらいづつのバターと小麦粉を入れ、レンジで30秒、解けたバターと小麦粉を
  泡だて器で混ぜる
2.そこへ牛乳コップ一杯を入れ、レンジで1~2分、そしてまが泡だて器で混ぜる
  (この段階ではまだ周りのほうしかどろどろしてません)
3.塩を入れてもう1~2分レンジし、もう一度よくまぜれば出来上がり。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.09.06

簡単*かぼちゃのベーコン炒め

10年以上前にオレンジページでこの料理を知り、
その後、我が家の定番料理になりました。
【材料】
かぼちゃ・ベーコン・にんにく・サラダ油・塩
【作り方】
1.かぼちゃを適当な大きさにカットし、レンジでチン!
2.フライパンにサラダ油→カットしたにんにく→ベーコン→かぼちゃ
  の順に炒め、最後に塩で味付けして出来上がり。
2004.9.5.kabotya.jpg
簡単ですがとてもおいしく、栄養のバランスも良いかと思います。

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2004.09.05

自転車の盗難事件

以前の記事にも書きましたが、家の住むマンションは自転車の盗難がとても多いです。
たまに、犯人らしき人間を見かけることもあります。
どうやら、近所にある高等学校の生徒が帰りに乗って帰るようなのです。

先日私が出かけようとしたら、見かけない高校生の男子が
マンションの駐輪場へ入ってきました。
私はそのまま出かけようとしたのですが、
どうも気になり、遠くから駐輪場の出口を見張っていました。
自転車についているシールを確認しようと思っていました。
(マンションの自転車にはシールが張ってある)

そうしたら、出口から男の子が自転車に乗って出てきたのです。
そしてちょうどその自転車が近づいた時、近所の高校生の女の子に挨拶をされ、
そちらに気が行っている間に男の子はどこかへ乗って行ってしまいました。

見た目で決めてはいけないのですが、
ちょっとツッパリ風のだらしない格好をした怪しい?高校生だったので、
私は近所の方々に自転車なくなってない?と、聞いてみました。
(世帯数の少ないマンションに住んでいます)
どうやら、どこのお宅でも盗まれていなかった様子。
私の勘違いだったのね・・・

それから一ヵ月後くらいでしょうか、
息子が友達に使っていない自転車を貸そうとしたら、
自転車がなくなっていました。盗まれた~
もしかして、この男子が乗っていったのは我が家の自転車?

どちらにせよ、捨てようと思っていた自転車なので、
廃棄処分費500円はういたけど、あぁ、なんて間抜けなのでしょう(^^;

| | コメント (7) | トラックバック (0)

ゴロゴロ

暑い日はゴロゴロ
2004.9.3saku.jpg

雨あがりはキャットニップでゴロゴロ
2004.9.5saku.jpg

ベランダでごろごろころがっているさくらを見ると、
「こいつ、どうかしちゃったのか?」と心配してしまう事があります。
最近ベランダでも無防備にお腹を出して眠る時もある。
外猫さんでこんな無防備な姿を見たことはないぞ<さくら
蜂の逆襲にあっちゃうぞ!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.09.04

手作りワッフル

朝食に、3種類の手作りワッフルをつくりました。
ワッフルメーカーはテフロン加工してあるものを長年使っていますが、
使い勝手が良いです。格安で買いました。

2004.9.4.jpg
今朝焼いたのは、黒すりゴマ、シナモン、プレーンでしたが、
夫は黒ゴマ、息子はプレーン、私はシナモンがお気に入り。


2004.9.4 014.jpg
使用したワッフルメーカーです。
ベルギーワッフルがはやった頃に買ったのですが、
1000円といいうシールが貼りっぱなしになっていました(^^;

| | コメント (13) | トラックバック (1)

2004.09.03

さいころサラダパスタ・旨い!

簡単レシピ*さいころサラダが好評でしたので、
これを利用したサラスパを紹介します。

夜少し大目のさいころサラダを作ってしまったら、
翌日のお昼はこれを作ればランチになります。

休日のブランチとしても最適?
お客様に出しても、一品だけでできる主婦きどれるかもカモ?
(ちょっと過大評価気味でした(^^;)

とてもおいしいのでお勧めいたします☆☆☆

1.さいころサラダへパルメザンチーズをタップ~リ入れます。
(おろしてあって丸い容器に入っているのでもかまいません。)
2.そこへ、バジルの千切りと粗引き胡椒を入れて混ぜます。
3.そして、茹でて水で冷やしたパスタをからめて出来上がり!

2004.9.3.jpg
今夜はおかず代わりにしたのでペンネを使用しましたが、
どんなパスタでもOK!

アボカドとパルメザンチーズの濃厚な感じと、
レモンとバジルのさわやかさ、想像してみてください(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

夏休みも終了!

親にとっては、なが~~~い夏休みがやっと終了し、ほっと一息ってとこでしょうか。
夏休み中は毎日お昼ごはんをせがまれるので、落ち着いて仕事が出来ませんでした。
でもねぇ~・・・夏休みが終わっても、今度はお弁当作りが始まるわけよね(--;)

お弁当作りはあまり好きではありません。息子、けっこう注文多いです。
ウインナーは臭うからイヤ、玉子焼きはイヤ、開けたら弁当箱の中がごちゃごちゃだった・・・

あまり言われると、わたしは切れます。
「じゃ、自分で作れば?お母さんは高校生の頃自分で作っていたよ!」
そうなんですよ、私はちゃんと自分でお弁当を作っていたのです。
お昼に帰ってくる親の昼食作りをしてた頃だってあるのです。ただのうどんだけど(^^;
2004.9.3 003.jpg
このお弁当箱、買い換える予定です。
平たいので鞄に立ててお弁当箱を入れているので
ごちゃごちゃになるのは当たり前のこと。

それに最近、お弁当箱の内側のつや消し塗装がはげてきました。
手でこするとどんどんはげていくので、ちょっと気持ち悪いです。

お弁当箱の中蓋回りのくぼみも洗いにくく、
中蓋じたいの油ベトベトがなかなか落ちません。
次は、二段式のを買う予定です。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

鶏ハム*完成!

鶏ハム調理中の続きです。
2004.9.2.001.jpg
エスニックタイプのソルトとハーブソルトの二種類の鶏ハムおいしく出来ました。
本当は翌日のほうがおいしいのでしょうが、我慢できなくて少し酒の肴にしてみました。

どちらもおいしかったですが、「どちらか片方を選んでみて。」と夫に頼んだら、
ハーブソルトのほう選びました。私もハーブソルトのほうが好き。

エスニックタイプの方は、黒胡椒や唐辛子を少し足し、
味のインパクトを強くしてあげると、もっとおいしく仕上がったと思います。
自家製鶏ハムは、いろいろなアレンジが出来てよいですね。
2004.9.2 006.jpg
そのまま食べても、とってもおいしかったですが、
長ネギ&和からしを添えて食べたら、酒の肴としてグッドでした。

ヨポポさん、 ぶんぶんさん、おいしいレシピ
ごちそうさまでした~♪

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2004.09.02

鶏ハム調理中!

ぶんぶんさんのブログでヨポポさんの鶏ハムの紹介を読み、私もチャレンジしてみました。
あらびき味塩こしょうの代わりにハーブソルトを使用し、二種類の味の鶏ハムで調理中です。
画像左 スパイス イット アップ(食塩・マスタード・コリアンダー・ピーマン・たまねぎ・にんにく・赤唐辛子)
画像右 シーソルト&カントリーハーブ(食塩・ローズマリー・オレガノ・タイム・マジョラム)
ミル付の香辛料は、先日ノロイさんのブログで紹介されていましたが、とても便利ですね。私も重宝しております。
そして、安いのも助かります。確かやまやで400円くらいでした。
我が家では、同じタイプで塩の入っていない黒こしょうも使っております。
2004.9.2.jpg
ただいま塩抜き中、楽しみ♪

| | コメント (15) | トラックバック (4)

2004.09.01

ダイエット方法で太るさくら

動物奇想天外で放送されたネコのダイエット方法

「カリカリ餌を一粒ずつ投げてネコに取りに行かせれば、
少ない量の餌でもネコが満足する」

さくらは体重3キロちょっとしかないので
ダイエットをさせる必要は無いのですが
試してみたら楽しいらしく 毎日投げてくれとせがみます

多頭飼いではないので 少しは遊んであげねばと
放送後 毎日餌を投げて与えていました
そしたら いつもより食べる量が増えてしまいました(^^;

このところさくらを抱くと重くなったような気もしていましたが
他の家族も同じように感じているようで・・・(^^;

2004.9.1.jpg
@さくら でぶじゃないわよ!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »