« ダイエット方法で太るさくら | トップページ | 鶏ハム*完成! »

2004.09.02

鶏ハム調理中!

ぶんぶんさんのブログでヨポポさんの鶏ハムの紹介を読み、私もチャレンジしてみました。
あらびき味塩こしょうの代わりにハーブソルトを使用し、二種類の味の鶏ハムで調理中です。
画像左 スパイス イット アップ(食塩・マスタード・コリアンダー・ピーマン・たまねぎ・にんにく・赤唐辛子)
画像右 シーソルト&カントリーハーブ(食塩・ローズマリー・オレガノ・タイム・マジョラム)
ミル付の香辛料は、先日ノロイさんのブログで紹介されていましたが、とても便利ですね。私も重宝しております。
そして、安いのも助かります。確かやまやで400円くらいでした。
我が家では、同じタイプで塩の入っていない黒こしょうも使っております。
2004.9.2.jpg
ただいま塩抜き中、楽しみ♪

|

« ダイエット方法で太るさくら | トップページ | 鶏ハム*完成! »

コメント

こんにちは!(゚∀゚)はじめまして。ヨポポです。
トラバありがとうございます。
ぶんぶんさん経由で、鶏ハムにチャレンジしてくださる方が増えてとっても嬉しいです。
ハーブソルトの鶏ハム、仕上がりが楽しみですね。
完成したら又お邪魔しますヽ(´ー`)ノ

投稿: ヨポポ | 2004.09.02 10:49

ヨポポさん、はじめまして、
早速のコメントありがとうございます。
今、鶏肉をラップに包んでタコ糸で縛り、
沸騰したお湯の中へ入れてきました。
仕上がりは7時頃?とっても楽しみです。
蓋は開けないほうがいいですよね、
途中で開けてみたくなりそう。
家族の誰かが鍋の蓋をあけないといいなぁ(^^;

投稿: TOKIKO | 2004.09.02 11:24

おぉっ!鶏ハム流行ってますね(笑)
トラックバックありがとうございます。

TOKIKOさん、このハーブソルト、すっごい本格的で美味しそう~。
私はクレイジーソルトしか頭になかったけど、こういうものも
売っているんですね。今度探してみよう。

出来上がりが楽しみですね~。
出来上がりの写真も載せてくださいませ~。

投稿: ぶんぶん | 2004.09.02 12:48

TOKIKOさん、こんにちは~
TBありがとうございます。嬉しいです~(o'(ェ)'o)
ミル付ってなんか本格的っぽくて(笑)いいですよね。

鶏ハムみなさまが挑戦しているので
私もやりたくなってきました。ムフッ。

投稿: ノロイ | 2004.09.02 14:07

夜が楽しみですね。
仕上がってから冷蔵庫で寝かせると、ますますハム感がアップするのですが、待ちきれませんよね(笑)

トラバを二回も送ってしまいました。
お手数ですが一つ削除お願いいたします。

投稿: ヨポポ | 2004.09.02 15:13

 私も今日仕込んだんですよ~
TOKIKOさんのハーブが沢山まぶして美味しそう!出来上がりがとっても楽しみですね(^^)

投稿: みるきい | 2004.09.02 16:08

わあ~ん、いいなあ。
私もいろいろつくってみたいっつーか、
「レパートリー、増やしたら?」とまで
言われたんで、
トライしたいものの、つい、日常の忙しさで
マンネリ化してます。。
TOKIKOさんだって、ぶんぶんさんだって、ヨポポ
さんだって忙しいでしょうにね。
偉いっ!!

投稿: メイリ | 2004.09.02 16:38

わっ~本格的・・明朝には完成ですね。
出来上がりが楽しみ~
私も、もう一度作ろう♪

投稿: tany | 2004.09.02 17:17

鶏ハムって初めて知りましたが、美味しいと評判のようですね。
ハーブソルトっていうのも面白そう。ゆこに頼んで作ってもら
おうかな。

投稿: なおくん | 2004.09.02 18:19

ぶんぶんさん、ノロイさん、ヨポポさん、
みるきいさん、メイリさん、tanyさん、なおくん、
コメントありがとうございます。

ぶんぶんさん、このハーブソルト便利ですが、
左側の方、あまり使わずにフタを開けっ放しにしていたら
固まってきちゃった(^^;

ノロイさん、
私のも南アフリカ産のハーブソルトなのですが、
この容器、再利用できるのかしらね?
先日開けようとしたら、なかなかあかないの・・・
中身を入れたんだから開くはずだよね(^^;

ヨポポさん、そうか、明日のほうがもっとおいしくなるのね。
ん~じゃ、今夜は牛丼にしておこうかな(^^)
先日から息子に牛丼をせがまれてるの。
でも、端っこ切て食べちゃいそう♪

みるきいさんもチャレンジですね!
実は、ハーブを洗い流すのがもったいなくて
あまり水洗いしないで塩抜きして巻き巻きしました。

メイリさんもチャレンジかな?
これ、忙しい主婦むきの料理だと思う(^^)
時間はかかるけど、手間はぜんぜん掛かりませんでした。

tanyさんのところの鶏ハムは綺麗に仕上がっているよね~
私のはいい加減に巻いたから丸くなかったりして(^^;

なおくん、
これ簡単だから、ゆこさんの為に料理してあげるってどう?
きっと感激すると思う♪

さて、もうそろそろ仕上がる時間だ、ウフフ(*^^*)

投稿: TOKIKO | 2004.09.02 18:55

今頃「ウマー!」て感じで召し上がっているのかな?(^^)
ところであんまり水洗いせずに塩抜きはどのようにされたんですか?何か方法があるのでしょうか???

投稿: みるきい | 2004.09.02 20:04

みるきいさん、こんばんは。
今ね、はしっこカットして食べてみました。
ウマ~!!!!!
塩加減もばっちりでした。
塩抜きは、さっと洗って、
薄い塩水の中に一時間漬けておきました。
数の子などの塩抜きにはよび塩を入れるから
そんな感じで入れてみたのですが、
これが正しいかどうかはわかりません。
実は、もともと鶏肉にまぶした塩の量も
雰囲気でまぶしたからテキトーなの(^^;
あまりアドバイスにならなそうで、ごめん~

投稿: TOKIKO | 2004.09.02 20:41

tanyさんちでも、みかけたわ~。
おいしそうだにゃん~~♪

投稿: NON@ねころぐ | 2004.09.02 22:51

TOKIkoさん、こんにちは。

ミル全体を持ってぐいっとまわしたら開きました~
普通のフタみたいにクルクルっと。(o'(ェ)'o)
再利用できそう~
ても、中身がなくなるまでに相当時間がかかりそうです(笑)

投稿: ノロイ | 2004.09.03 10:02

NONさん、ノロイさん、コメントありがとうございます(^^)

NONさん、おいしいですよ~
簡単ですよ~(^^)

ノロイさん、今早速試してみたら、開いた!
全体を持てばよかったのですね。
教えてくださりありがとうございます。
うれしいわ♪実は、バンコクへ行ったときに、
黒胡椒があまりにも安かったので買ってきたのがあるの。
それを入れて使える(^^)
今まで使用していたミルは、
塩を入れて使ったら、さびちゃったの(--;)
普通の香辛料用のミルって、さびるのね(^^;


投稿: TOKIKO | 2004.09.03 10:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏ハム調理中!:

» 鶏ハム [なんだろね(´・ω・`)]
■最新作■ 研究に研究を重ね(笑)すばらしい鶏ハムが完成しました。 処女作と最新作を比べて頂けると一目瞭然ですが、全然違いますよ〜しっとり感&ハムハ... [続きを読む]

受信: 2004.09.02 15:02

» 鶏ハム [Fancy Pet]
O型ブロガーであることがきっかけでお仲間になったヨポポさんの鶏ハムの記事を見て、 [続きを読む]

受信: 2004.09.02 18:59

» Splash [ノロイのおかいもの]
↓ELEMENTS OF SPICE GRINDERS 『SPLASH』 最近の [続きを読む]

受信: 2004.09.04 00:14

» 調味料(1)ミル付の調味料 [COPER夜な夜な。]
調味料って好きなんだよね。旅行行ったとき(国内、海外問わず)いろいろ買い込んでくるんだけど、 これはイギリスに行ったとき、某スーパーで売っていたミルつきの各種調... [続きを読む]

受信: 2004.10.25 00:09

« ダイエット方法で太るさくら | トップページ | 鶏ハム*完成! »