国立ロージナのカレードリア
国立にあるロージナは古くからあるレストラン&喫茶
落ち着いた雰囲気のお店です。
食事は、学生の町国立だけあってか、何を頼んでもとても量が多い!
一人前とって二人で食べてちょうどって感じです。
カレーピラフ、カレー、その上に生卵を入てからチーズ乗せ焼いてあるようです。
とろりととろける卵が美味しいので、今度私も卵を入れて作ってみます(^^)
ロージナのカレーもとても美味しかったですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
国立にあるロージナは古くからあるレストラン&喫茶
落ち着いた雰囲気のお店です。
食事は、学生の町国立だけあってか、何を頼んでもとても量が多い!
一人前とって二人で食べてちょうどって感じです。
カレーピラフ、カレー、その上に生卵を入てからチーズ乗せ焼いてあるようです。
とろりととろける卵が美味しいので、今度私も卵を入れて作ってみます(^^)
ロージナのカレーもとても美味しかったですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うにゅ、カレーはトラウマがあって食べれないからなぁ(T_T)
ハヤシライスに生玉チーズってアリかしら?
投稿: うこ | 2004.10.19 12:51
うわ~お写真だけ見てもボリュームが凄いってわかりますね。
上のチーズ加減もすごいですね!
カレー好きな旦那様が見たらさぞ喜ぶだろうなあ~(^^)
投稿: みるきい | 2004.10.19 14:32
うこさん、みるきいさん、
コメントありがとうございます(^^)
うこさんのトラウマってなんだろ?
ココログに記事があるのでしょうか?
ピラフ+ドミグラス+生卵+チーズ
でも、美味しそうですね♪
みるきいさん、
愛する旦那様に作ってあげましょ~
美味しかったよん(^^)
投稿: TOKIKO | 2004.10.19 23:01
また来ました(^^ゞ
トラウマ、小2の時に、お腹痛いの我慢してて、
でも給食は食べなきゃいけないと思ってて、
食べた結果、終礼の時に教室でゲロッパしちゃったのね。
鮮明に憶えてる訳じゃないけど、子供の事だから、
「汚ーい」「ゲー吐いたーー」とかやいのやいの言われたんだろうなぁと推測(笑)
でも、紛れもなくそれ以来、“外で”カレー(もしくはカレー味のもの)は食べれなくなっちゃった!
それでも家では食べれたんだけど、22の時に会社を辞めて、神経症(おデブだけど神経は細いのよー(笑))が酷くなってからは、家でも食べれないの。
去年くらいから、やっと作る時の味見程度は出来るようになったから大進歩ね(* ̄m ̄) ププッ
長々とスマソ!人( ̄ω ̄;) スマヌ
投稿: うこ | 2004.10.20 00:02
あ、肝心な事が抜けている!
その時の給食がカレーシチューだったの(笑)
投稿: うこ | 2004.10.20 00:04
うこさん、
カレーは吐くとちょっと
強烈な印象が残ってしまいそうですよね。
苦い思い出を思い出させてしまったような(^^;ゴメンネ~
投稿: TOKIKO | 2004.10.20 11:11
わ、ロージナってことは、秋の展示会なのかな?
すっごい天気になってきてるけど^^;、気をつけて通って下さいね。
投稿: 黒陣馬 | 2004.10.20 22:30
黒陣馬さん、コメントありがとうございます(^^)
展示会無事終わりました♪
初めのうちは天気が悪く、
どうなることやらと思いましたが、
結局は売りすぎてしまい、
来月の出展までまた毎日がんばって縫わねば。
この自転車操業はいつまで続くやら(^^;
投稿: TOKIKO | 2004.10.20 23:11