« 圧力鍋で作る角煮 | トップページ | 元左利き »

2005.01.23

簡単*ミネステローネ風白菜スープ

2005.1.22
大きな白菜をいたさいたので、
以前まんまる日記のゆみのさんに教えていただいた
ミートソース缶を使ったスープの作り方で白菜スープを作ってみました。
簡単で美味しく出来、からだも白菜でほっかほか♡
お勧めレシピです!
【材料】
白菜 大1/4
ミートソース缶詰 1
ブイヨン・塩・香辛料
パルメザンチーズ
【作り方】
1.鍋にカットした白菜&ひたひたの水&ブイヨンを入れ火を通す。
2.ミートソース缶詰を入れる
3.塩と香辛料などで味付けをしなおす。
  (私はハーブソルトと唐辛子を入れました)
4.皿に盛り付け、パルメザンチーズをかけて出来上がり。
  (仕上げに緑野菜をのせるとおいしそう)

|

« 圧力鍋で作る角煮 | トップページ | 元左利き »

コメント

今は白菜が旬ですからね、きっと美味しいのだろうなあ。
一枚乗っけたフレッシュバジルが、見た目をいっそう引き立ててくれてますね。

投稿: なおくん | 2005.01.23 13:31

白菜とミートソースですか?
おいしそうですねぇ~
この前は確かキャベツでしたよね・・
今度白菜でやってみよう♪

投稿: tany | 2005.01.23 20:05

お久しぶりです。美味しそうなので、さっそくやってみます。

投稿: barichan | 2005.01.23 20:16

なおくん、tanyさん、barichan、
コメントありがとうございます。

なおくん、これなら簡単、
休日の朝、ゆこさんに作ってあげて
びっくりさせてあげましょう。
フランスパンとよくあいました。
前日買って帰るのは、
はくさい・ミートソース缶詰・フランスパン
ですからね~♡

tanyさん、疲れたからだに優しい味でした。
はくさいをたっぷり食べられるからいいですよ(^^)

barichan、いつくるの(^^)


投稿: TOKIKO | 2005.01.23 21:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡単*ミネステローネ風白菜スープ:

« 圧力鍋で作る角煮 | トップページ | 元左利き »