« 小枝 | トップページ | 食品売り場は太巻きだらけ~ »

2005.02.03

カブのピリカラ甘酢漬け

2005.2.2
mokanekoさんのセロリの漬物をヒントにして、
カブのピリカラ甘酢漬けを作ってみた。
おいしかった!
【材料】
カブ

寿司酢
砂糖
韓国の唐辛子
ごま油
【作り方】
1.カブをスライサーを使い薄くスライスし、塩もみする。
2.カブがしんなりしたら、水分を絞り、
  寿司酢・少量の砂糖・韓国の唐辛子・ごま油を入れ、
  あえたら出来上がり。

最近安物のスライサーを買いました。
これでスライサーは2個目、
始めに買ったのはとても使いづらく、
一度使っただけで処分してしまった。

今度のスライサーは、まあまあかなぁ・・・
カブをスライスするのには適してました。
「安物買いの銭失い。」という言葉があるけど、
そうならないように、
今度のスライサーはしっかり使いこなす予定?です(^^;

|

« 小枝 | トップページ | 食品売り場は太巻きだらけ~ »

コメント

TOKIKO 様
トラバありがとうございました。
カブですかぁ、なるほどですね(^^) 煮炊きには柔らかすぎて好きじゃないので滅多に買わないんだけど、漬け物には大根よりも歯ごたえがしっとりしていて大好きです。
今度わたしもやってみよう。
以前の、柿なますも、真似して年末に作ってみたんですけど、母親にも「えらく美味しい♪」と好評でしたよ。お陰様で、いろいろとレパートリが増えてうれしいです。
またよろしくお願いしま~す。

投稿: mokaneko | 2005.02.03 09:29

mokanekoさん、
コメント&料理のヒントありがとうございまた。
私もカブはどちらかといいうと煮るよりも
漬物にしたほうが好きです。
滑らかな舌触りとコリっと歯ごたえ、
いいですよね(^^)

投稿: TOKIKO | 2005.02.03 18:31

千枚漬けに韓国からしを入れてもできるかしら?
両方実家からもらってきています♪

投稿: tany | 2005.02.03 18:34

tanyさん、コメントありがとうございます。
千枚漬けに入れたらもったいないような(^^;
でも、入れるとしたら唐辛子の他にごま油を入れてね(^^)
ところで、今日他の店でも小枝ブリュレを見かけました。
あれ、けっこう高かったのね、私は130円くらいで買ったのに190円だって・・・
店によってずいぶん違うんだね。

投稿: TOKIKO | 2005.02.03 18:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カブのピリカラ甘酢漬け:

» セロリの漬け物 [■ねこかぶり(=^・・^=)■]
先日、セロリが安かったので久しぶりに漬け物に。 酢・砂糖・ごま油・醤油・塩・辛子で、甘酸っぱくピリリ [続きを読む]

受信: 2005.02.14 11:15

« 小枝 | トップページ | 食品売り場は太巻きだらけ~ »