洗顔クロス
ノロイさんの記事を読み、
そういえばわたしの洗顔クロスも買い替え時だなと思い、
先日新しい洗顔クロスを買いに行きました。
そうしたら、今まで使用していたものが見つからず、
他の二種類の洗顔クロスが並んでいたので、
分厚くて安いほうのクロスを買って帰りました。
そして空けてみたら、ちょっと失敗・・・
使い捨てタイプの洗顔クロスが10枚入っていたのです。
それでもしょうがないので使ってみたら、
この洗顔クロス、使い捨てにしなくとも、数日間は使えそうです。
ゴシゴシ洗っても、ぜんぜん型崩れしないのです。
今日で同じクロスを2日使用しましたが、まだまだ使えます。
一枚で10日使うとして10日×10枚=100日!ちょっと良いかも。
フェイスからボディーまで使用できるので、旅行にも便利そう♪
以上、使い捨てなのに10日なんて使いすぎだ!
って声が聞こえてきそうな記事でした(^^;
おしまい
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TOKIKOさん、こんばんはぁ。
TBありがとうございます。
使い捨てのクロスなんてあるんですね!
知りませんでした~。
10日は・・・どうでしょう・・・やっぱり使いすぎ?
投稿: ノロイ | 2005.03.14 02:01
色々な種類があるのですねぇ~びっくり!
メガネ拭きもいいらしいですね・・
投稿: tany | 2005.03.14 16:09
私も使い捨てのファンデーション用のスポンジ暫く使ったことあります。
洗顔用クロスって暫く使うと(使い捨てじゃなくても)破れちゃうのが哀しい・・仕方ないけど。
投稿: みるきい | 2005.03.14 17:58
ノロイさん、tanyさん、みるきいさん、
コメントありがとうございます(^^)
ノロイさん、使い捨ては衛生的でいいけれど
10日使ったら意味ないよね。
では、5日くらいにしときます~・・・
それでも使いすぎか(^^;
tanyさん、
メガネクロスもいいらしいですね、
今度買ってみようかな(^^)
みるきいさん、ファンデーションスポンジ
ついつい不衛生になりがちなので
使い捨てはいいかもしれないですね。
私は最近一袋でたくさん入っている
スポンジを買ったりするのですが、
いっぱいあるのに、ついついもったいなくて
同じの使っちゃうけど(^^;
今まで使っていた洗顔クロス
とってもしっかりして破れなかったのですが
色がだんだん黄ばんでしまって
今回買い換えるつもりで買いました。
でも、この使い捨ても簡単には破れ無そう。
投稿: TOKIKO | 2005.03.14 20:19
洗顔クロスってどんなんだろう。
私が持ってるやつはマイクロピーリングタオルってやつで、ゴシゴシは絶対ダメって書いてあるの。(ゴシゴシしてみたら、肌ギシギシになった。(笑))
投稿: 黒陣馬 | 2005.03.15 13:17
黒陣馬さん、マイクロピーリングタオル
私も持っています。
洗顔した後に使うと、まだ汚れが付くので
私の洗顔がいかにいいかげんであるか気がつかされたのが
あのタオルでした。
で、最近まで私はそれを洗顔クロス代わりに
使用していました。
でも、確かあれは箱に書いてある説明では
石鹸つけないタイプだったよね?
洗顔クロスはもうすこし薄い感じで
石鹸を使用してあらうタイプが主流かも?
でも、私はあまりコスメに詳しくないので
違うかな(^^;
マイクロピーリングタオル、
新しいの探してこなくては。
洗顔クロスよりもマイクロピーリングタオルのほうが
実は私好きです(^^)
投稿: TOKIKO | 2005.03.15 21:08
黒陣馬さん、ごちゃごちゃ書きすぎた(^^;
マイクロピーリングタオル
→タオルみたいな織り方で石鹸使わないで使用
洗顔クロス
→メガネふきみたいにすべすべした織り方で石鹸使って使用
だと思う。
投稿: TOKIKO | 2005.03.15 21:50
なるほど、違いがわかりました。
私も最初はマイクロピーリングタオルを石鹸つけて使ってた。^^;
最近は洗顔後にゴシゴシやってますが、ゴシゴシやりすぎて顔が真っ赤に。(自爆)
投稿: 黒陣馬 | 2005.03.20 14:56
黒陣馬さん、
ついついやりすぎる気持ちはわかるけど、
肌が黒くなっちゃうよ~
と、言いつつ、私もクレンジングが面倒なので
マイクロピーリングタオルで
細かい部分のメイク落とししちゃってます(^^;
投稿: TOKIKO | 2005.03.20 22:22