« 卒業~♪ | トップページ | 高齢者の薬 »

2005.03.24

広島名菓バターケーキ(長崎堂)

2005.3.24
友達から、広島名菓バターケーキをいただきました。
直径23センチくらいのホール状のカステラなのですが
すっごくおいしかった♡

|

« 卒業~♪ | トップページ | 高齢者の薬 »

コメント

多分このケーキ手に入れるの大変なのでは?
甘くてどこか懐かしい味ですよね♪

投稿: tany | 2005.03.25 08:45

tanyさん、コメントありがとうございます。
>多分このケーキ手に入れるの大変なのでは?
そうなんですか、教えてくださってありがと♪
さりげなく「何箱か頂いたので、おいしいうちに」
って言い、持ってきてくれたのです。
もう一度お礼言わなくては。
しっとりとしていて、キメが細かくて、
とてもおいしく感激でした。
で、tanyさんとお局様を思い出し、
広島の方ってこんなおいしいものがあって
いいなぁ~って思ったんですよ(^^)

投稿: TOKIKO | 2005.03.25 10:05

バターケーキ
それは自分では一度も購入して
食べたことがありません。
広島にいるころ,勤めていた
事務所ではよく客人から差し入れを
頂き,その中で最も多かったのが
長崎堂のバターケーキでした。
当時はしょっちゅう食べていたため
そんなに「美味しい」とは思いません
でしたが,広島を離れてみると
無性に食べたくなります!
あぁあの濃厚なバターの味!
こんど帰広した際は
是非,買って帰ります~
ちなみにいくらくらいするんだろ?

投稿: うどんおば | 2005.09.22 19:53

うどんおば さん、はじめまして、
コメントありがとうございます。
私はこれをいただくまで
バターケーキを知らなかったのですが、
おいしいですね~♪
価格をネットで調べてみたら
このページにたどりつきましした。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx9y-KSMT/menu/hirosima/image/nagasaki/naga01.html

投稿: TOKIKO | 2005.09.23 11:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島名菓バターケーキ(長崎堂):

» バターケーキ [ぢぢィどらまぁ リハビリ日記]
広島に帰ると、アンデルセンの シナモンドーナツ同様、必ず買って帰るものがある。 「梅坪」という和菓子屋さんの『バターケーキ』である。 普通 広島で「バターケーキ」と言えば、「長崎堂」である。 繁華街からちょっと離れた場所に有るこの「長崎堂」、バターケーキしか作っていない。 それも、個数限定である。 支店も出さない。 拙者が子供のころから、毎日決められた数のバターケーキを作って、売り切れたら、そこでその日の営業は終了、という経営を続けている。 ンで、毎朝、買う人の行列が出来るのである。 (... [続きを読む]

受信: 2005.05.28 05:39

« 卒業~♪ | トップページ | 高齢者の薬 »