« おふくろの味は? | トップページ | 大崎公園 »

2005.04.30

浅草の仲見世

今日は、先日ココログオフで行った
月島の近どうでもんじゃ焼き を食べに行き、
その後、浅草、上野も歩いてきた。
で、買って帰ってきたのは仲店通りにある人形焼
2005
機械で焼いてしまう店が多いけど、
このお店では1個づつ丁寧に焼き上げている。
16個袋入り1000円、箱入りだと15個1000円
1個60円くらい、ちょっとお高め?
2005
形は、人形町のと違って、人の顔のが無いような・・・
鳥、塔、雷門のちょうちん、あとは何だろ???


|

« おふくろの味は? | トップページ | 大崎公園 »

コメント

おぉ~、また「近どう」行かれたのですね^^
何を召し上がりましたか?

人形焼も焼きたてだとおいしいんでしょうね~。

投稿: ぶんぶん | 2005.04.30 11:19

ぶんぶんさん、コメントありがとうございます(^^)

「餅と明太子とチーズ」あと、「イカ納豆」
やはり「餅と明太子とチーズ」がおいしいです。
人形焼、ココだけの話、
人形町の人形焼のほうがおいしいような・・・(^^;

投稿: TOKIKO | 2005.04.30 12:56

また近どう行ったのですか!羨まし~。
あとね、お向かいの「錦」もオススメですよ。

仲見世の人形焼は食べたことないですが、学生の頃人形町でバイトしてたのでよく帰りに買って食べてました。たしかに美味しかった!

投稿: com | 2005.05.02 13:23

comさん、コメントありがとうございます(^^)
錦ですか、今度はそこへも行ってみようかな。

人形町の人形焼、おいしいですね~
そのつもりで買ったのですが、
今回のは餡が少なかったのが残念!

投稿: TOKIKO | 2005.05.02 18:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草の仲見世:

« おふくろの味は? | トップページ | 大崎公園 »