« 越冬バジル | トップページ | 手作りバッグ »

2005.05.20

夏みかんピール

友達の家に実ったすっぱい夏みかんで
お客様がおいしい夏みかんピールを作ってきてくれました。

ビールでは、ありません、ピール

とってもおいしかったので、
さっそく私もチャレンジ!
ん~ヒリヒリ感が少し残る仕上がりですが、
まあまあおいしく仕上がりました。

味見しすぎて糖分取りすぎちゃった(^^;
2005
セロファンの袋へ入れ、友達へおすそ分け


|

« 越冬バジル | トップページ | 手作りバッグ »

コメント

おいしそ~
昔はわたしも良く作ってました。
そういや、ここ何年もつくってないな・・・

そうそう、なかなかぴりぴり感を無くす、上手な方法ってないものかしら?

投稿: さらにゃ | 2005.05.20 12:20

うちの母は柚の皮で作っていました・・
ちょっと独特のお味です
特製ラベルもカッコイイですね♪

投稿: tany | 2005.05.20 12:37

うわ、おいしそう♪
タグつけると高級料理店のお菓子みたい。(^^)

投稿: 黒陣馬 | 2005.05.20 13:26

ピールってどういう風につくるんでしょう?
作ってみたいと思っていました。
よかったら 作り方をおしえてください。

投稿: つつじ | 2005.05.20 14:50

えーーー!!!
ピール作ったの~~♪
スゴイ(@_@;)
美味しそう♪

投稿: くろねこ・ママ | 2005.05.20 15:40

さらにゃさん、tanyさん、黒陣馬さん、
つつじさん、くろねこ・ママさん、コメントありがとうございます(^^)

さらにゃさん、お客様の作ってきてくださったのは、
ほとんどぴりぴりしなかったの。
で、今朝ちょうど電話がかかってきたので、
作り方を聞いてみました。
でも、いまいちちゃんと聞き取れなかった(^^;

tanyさん、独特なお味?
何か香辛料を入れるのだろうか?
どんなだろう?

黒陣馬さん、袋の口を何かで止めようとして
目に付いたのが洋服のタグ
素朴でいい感じでしょ(^^)

つつじさん、私の作り方だと
ぴりぴりが残りますがこのように作りました。

・夏みかん4個の皮をカットし、
大目の水に塩を
小さじ1入れ15分茹で、ザルにあげる。
・次に、塩を入れずに15分茹でる×2回
(ココまでで15分×3回茹でです)
・カップ1杯の水に砂糖350グラムをいれ火にかけ、そこへ夏みかんの皮を入れる。
・水がなくなるまで弱火でじっくり煮る
・水分が無くなったら、グラニュー糖をかける

でもね、煮方が少なかったので、
最後に電子レンジで乾かしました。

お客様の作った方法も電話で聞きました。
間違ってる部分があるかもですが、
こんな感じだと思います。
・夏みかんの皮を熱湯に入れ5分、冷水でさらし、5分。
これを3回繰り返し、最後に水にさらしながら一晩置く。
・水を切り、鍋に夏みかんの皮と少量の水と、
さとう1/3を入れ煮詰め、
水分が無くなったら残りの砂糖1/3
又、水分が無くなったら砂糖1/3
とても焦げやすいので、注意が必要との事です。
・最後に砂糖をまぶして出来上がり。

くろねこ・ママさん、太りそうです(^^;
これ入れたチーズケーキとか
アイスクリーム、おいしそう~

投稿: TOKIKO | 2005.05.20 17:07

オシャレなお菓子ですね~
これ溶かしたチョコなんかかけても美味しそう♪

投稿: みるきい | 2005.05.20 21:55

「夏みかんBeer??」と一瞬お酒好きの私の瞳孔は大きく開きました^^;
実家の庭にゆずが生るので、ピールを作ってゆずチーズケーキに挑戦してみますね。

投稿: pega | 2005.05.20 23:35

みるきいさん、pegaさん、コメントありがとうございます。

みるきいさん、
チョコトッピング、もっとオシャレね(^^)
れいの小夏は糖分と果汁たっぷりでしたが、
友達の庭の夏みかんは、
スッッパ~(++;)感じ、
皮のほうが利用価値ありました。

pegaさんものんべいさんでしたか。
この夏みかんの果汁をビールで割ってみました。
すっぱくなりすぎた(^^;
ゆずのピール、香りがよさそうですね~♪

投稿: TOKIKO | 2005.05.21 13:37

私はチョコレートでコーティングされたピールが大好きです。
久し振りに食べたくなったなー。

投稿: hirocakep | 2005.05.21 22:03

hiroさん、こんばんは(^^)
チョココーティングって売っているのですか。
ん?もしかしたら
昔の彼女の手作りでも思い出したかなぁ~

投稿: TOKIKO | 2005.05.21 22:15

えええっ、どのお店にもあると思ってました。
チョココーティングしてあるのって珍しいのかな?
昔、白金に住んでいたとき、近くの店で買ってました。
ここのチョコレート美味しいですよ!
マシュマロの入っているチョコも大好き。
へへへ。

http://www.erica.co.jp/

投稿: hirocakep | 2005.05.21 22:31

コメントに付けた「夏みかんピールの作り方」に訂正があります。
市販されている夏みかんには
農薬が付着しているので
表面の薄皮を剥いてから作るそうです。

投稿: TOKIKO | 2005.05.27 09:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏みかんピール:

« 越冬バジル | トップページ | 手作りバッグ »