« シークヮーサー?四季柑? | トップページ | 雷の夢 »
まんまる日記のゆみのさん が、 今年もおいしそうな梅干仕込み開始! ただいま、梅は入浴中 遊びに行ってみてね(^^)
2005.06.29 うめ | 固定リンク Tweet
TOKIKOさん 梅リンクありがとうございました! 今年の梅も今は自分達の1.5倍の重りを乗せられて 梅ジュースが出て来るのを待っています。 今年は去年と漬け方を変えてみました。 去年はほうろう容器にそのまま梅を漬けていたけど 今年はほうろう容器にビニール袋を入れて ビニール袋の中に梅を漬けています。カビの心配度は 低くなりそうです。
投稿: ゆみの | 2005.06.29 21:12
ゆみのさん、こんばんは。 ビニール、酸が気になるので、 使ったことありませんでしたが、 市販の梅干はビニールに入っていたりしますものね(^^)
私のカビ防止は、焼酎を使っています。 とにかく、すべて水分はぬぐい、 使うものすべて焼酎で消毒してから 使っています。
投稿: TOKIKO | 2005.06.30 00:21
私は今年梅酒を初めて仕込んでみました。 皆さん梅上手に漬け込まれていますね(^^)
投稿: みるきい | 2005.07.01 10:07
みるきいさん、コメントありがとうございます(^^) 梅リンクに追加させていただきました。 よろしくニャン♪
投稿: TOKIKO | 2005.07.01 20:53
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 梅リンク追加/2005.6.28:
» 今年も入浴中 [まんまる日記] 会社の帰りにデパートの地下に寄って 梅干し用の梅を物色・・・・。 数日前に見に行った時には梅の姿がなくて 「今年は扱わないのかな?」と少し心配 していたのだけれど 今日はドドーン!と 梅が並んでいて 青くて硬い、普通の梅と 『南高梅』と区別して売られていました。 「どれどれぇ〜?」と黄色くなった南高梅の 前に陣取って梅のパックを あっち向けたり こっち向けたりして梅をチェック! 全体に黄色っぽくな�... [続きを読む]
受信: 2005.06.29 21:52
コメント
TOKIKOさん 梅リンクありがとうございました!
今年の梅も今は自分達の1.5倍の重りを乗せられて
梅ジュースが出て来るのを待っています。
今年は去年と漬け方を変えてみました。
去年はほうろう容器にそのまま梅を漬けていたけど
今年はほうろう容器にビニール袋を入れて
ビニール袋の中に梅を漬けています。カビの心配度は
低くなりそうです。
投稿: ゆみの | 2005.06.29 21:12
ゆみのさん、こんばんは。
ビニール、酸が気になるので、
使ったことありませんでしたが、
市販の梅干はビニールに入っていたりしますものね(^^)
私のカビ防止は、焼酎を使っています。
とにかく、すべて水分はぬぐい、
使うものすべて焼酎で消毒してから
使っています。
投稿: TOKIKO | 2005.06.30 00:21
私は今年梅酒を初めて仕込んでみました。
皆さん梅上手に漬け込まれていますね(^^)
投稿: みるきい | 2005.07.01 10:07
みるきいさん、コメントありがとうございます(^^)
梅リンクに追加させていただきました。
よろしくニャン♪
投稿: TOKIKO | 2005.07.01 20:53