« 都合が悪くなったとき | トップページ | トムヤンクン »

2005.08.08

しょっぱすぎる料理

先日中華料理屋さんで
「鶏肉とカシューナッツのピリカラ炒め」を頼んだら、
ものすご~く、しょっぱくて食べられなかった。

でも、もったいないので包んでもらい、
翌日、キャベツときのこと赤ピーマンを加え、炒めなおした。

たくさんキャベツを入れたら塩分ちょうどになり私は食べられたけれど、
他の家族は、唐辛子の辛さがまだきついと文句タラタラ(--;)

塩分が多すぎるとは言って持ち帰ったけれど、
味の塩分濃度のクレームって、つけるの難しいね。

2005


|

« 都合が悪くなったとき | トップページ | トムヤンクン »

コメント

一日前の日記から、失礼しま〜す♪
このお料理しょっぱかったみたいですね。
でも私なら大丈夫だと思う(笑)
味付け濃いのが好きで、
自分で作る料理も、ついしょっぱくし過ぎちゃう。
TOKIKOさん食べられないかも(笑)
塩分撮り過ぎは
うちのダーリン、お年なので気を付けないといけないんですけどね!

今日の、トムヤンクンおいしそう〜
大好きなんだな〜(´艸`)

投稿: タカ | 2005.08.09 23:56

そこで持ち帰るっていうのがTOKIKOさん、エライですよね。
私はきっとだまっての残しちゃうかなあ。
塩分がきついのはどうにもダメなんです(^^;

投稿: みるきい | 2005.08.10 07:33

タカさん、みるきいさん、コメントありがとうございます(^^)

タカさん、
夫は塩分強めがすきなのですが、
この塩分濃度は異常でした。
どうしたらこんなにしょっぱく出来るの?
ってくらいしょっぱかったの。
武蔵浦和にあるお店で、
今まで何度か行っているのですが、
今回の料理は失敗としか思えない(--;)
でも、このお店の、薬膳ラーメンってのは好きです。
なんだか、身体に良さそうな味ですよ(^^)

みるきいさん、ほとんど手をつけてなかったので
私の好きなカシューナッツを見捨てるわけには行きませんでした(^^)
でも、あのまま全部食べたら病気になりそうな味でした(--;)

投稿: TOKIKO | 2005.08.10 17:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しょっぱすぎる料理:

« 都合が悪くなったとき | トップページ | トムヤンクン »