« コアラのマーチ | トップページ | サーチライト規制して欲しい »

2005.10.28

塩加減

今夜のメニューは、
キャベツ・人参・玉ねぎ・ジャガイモ・赤ピーマンなどの野菜を
豚バラ肉を出汁にして入れた煮込み料理です。
こういうスープ料理って、ついつい塩分を多くしがちですが、
今日は少しうす味に仕上げてみました。

結婚当初、
よく夫は私が作る料理の塩加減がうすいと言っていました。
あれから20年、お互いの塩加減が歩み寄り
私は以前より濃い味が好きになり、
夫は以前よりうす味に。

でも、たま~に塩加減を多くしてしまうと、
おばあちゃんがこう言う事があります。
「今日の料理はしょっぱくて美味しいね。」

しょっぱくておいしいと言われると、
料理を作る私としてはかなしいんですがぁ・・・
そういえば、おばあちゃんが我が家に来ることになり
初めて作ってくれた料理は醤油たっぷりの大根煮。
あのしょっぱさはすごかった、
大根の味はせず、醤油を食べてるみたいでした(^^;

夫の濃い味好きは、外食に慣れているせいだけではなく、
母親の味付けが濃かったかもしれません。

でも、おばあちゃんは高血圧ですし、
私達も高血圧になりやすい年齢になったので、
健康のためにも塩加減に気をつけなければなぁ~
なんて思う今日この頃であります。

|

« コアラのマーチ | トップページ | サーチライト規制して欲しい »

コメント

関東にいたとき「こっちの味付けは濃いいなあ」と思ってました.
何となく,北に行くにしたがって辛くなっていくような…

投稿: ひろひろし | 2005.10.28 21:52

私も濃い味が好きなので料理も味付け濃くしてしまうので
体に良くないですよねアセ(; ̄▼ ̄;)アセ
外食でも、味が薄いとお塩バンバンかけちゃいます。
うちはダーリンが8才も上なので気を付けてあげないと、
とは思ってはいるんですけど・・・。
でも確かに、おばあちゃんの体の為を思って塩加減に気を付けてるのに
今日のはしょっぱくて美味しいなんて言われたら複雑ですよね(苦笑)

投稿: タカ | 2005.10.28 22:02

薄味派です! というか薄味ではなくて、野菜を味わいたい、という感覚ですー。
でも、もともと醤油ジャブジャブ派だったので、濃い味派の気持ちもわかります。おいしければ、食事が楽しければどっちでもいいんですよねー♪

投稿: すむたれ | 2005.10.29 01:28

薄味、大切ですよね。
料理を作る人の好みで家中の人の好みも変わってしまうし、健康も支えているのだと思ったら、ちょっと怖くなりました。
結構、主婦って大仕事なんだわ…。

投稿: くろねこ・ママ | 2005.10.29 06:56

ひろひろしさん、タカさん、すむたれさん、
くろねこ・ママさん、コメントありがとうございます(^^)

ひろひろしさん、夫の実家は栃木、
そういえば私の出身より北です~

タカさん、旦那様8歳上ですか、
だとするとぉ~う~んとぉ~
なんてタカさんの年齢推測してみたりして(^^)
塩の代わりに酢をちょいと使うっていう方法もあるようです。
でも我が夫、酢をあまり好まないので、
その加減が難しいんですが(^^;

すむたれさん、うす味派ですか、すばらしい~
きっと、奥様料理上手なんだと思います。
塩分を入れて料理をごまかすのは簡単、
うす味で作るには、出汁などの力が必要。
手抜き気味の私は見習わねば(^^;

くろねこ・ママさん、いつもしっかり料理されているものね。
二人分なのに一食に対する料理の種類も豊富で
いつも感心しています。
でも、二人分だとどうしても量が多めになる、
そして食べ過ぎる、
すると塩分取りすぎる~
っていう可能性が高いのではないか?
などと、私の新婚時代を思い浮かべ思います。

ちょっと極端で怖い話ですが、
夫の食事に入れる塩の量を増やしながら
高額保険をかけるとか言う話を聞いた事があるのです。
ほんと、塩加減で健康支える、
良くもする、悪くもする~
夫婦二人で健康で長生きしたいので
お互い塩加減きをつけなくっちゃですね(^^)


投稿: TOKIKO | 2005.10.29 13:39

食生活改善中(?)のワタシにはグッドな話題ですぅ~。
お砂糖はほとんど使わなくなりましたが、
やはり塩は使いますよねぇ。。
このごろは、薄味すぎて、味がない?っていうようなものを
食べてます・・・。(*'-'*)

投稿: みかこ | 2005.10.30 00:03

...カミサンは濃い味派だったりします(笑)。

投稿: すむたれ | 2005.10.30 12:37

みかこさん、コメントありがとうございます♪
食生活改善されているのですね、
健康を損ねてしまったりすると
ホントに真剣に考えますよね。
うす味も、慣れてしまえば
素材本来の味がわかるようになりそう。
お互い気をつけて元気でいようね(^^)

投稿: TOKIKO | 2005.10.30 12:40

すむたれさんが料理を作るって事かにゃ?
うらやましいぃぃぃ~
そういう旦那って、いいなぁ。

投稿: TOKIKO | 2005.10.30 12:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塩加減:

« コアラのマーチ | トップページ | サーチライト規制して欲しい »