« ロックミシン破損/2 | トップページ | カレーのルー »

2005.10.09

今回の国勢調査

5年前国勢調査をしたときは記入欄が多くて面倒だったので
今回の記入は夫に頼んでおきました。

そしたら夫、さっさと終えた・・・
なんでだ?おかしいな・・・
と、思ったら、

国勢調査は0の付く年のほうが記入内容が多いそうですね。
2005年の今回は記入内容が少なかったって事か。
知らなかった。
だから今回の国勢調査には
さくらの名前を書く項目が無かったのね。

|

« ロックミシン破損/2 | トップページ | カレーのルー »

コメント

へえ。そうなんだ。
ぜんぜん知りませんでした。

>だから今回の国勢調査には
さくらの名前を書く項目が無かったのね。

↑マジですか?^^;
5年後にそなえて、魚に名前つけとかないと。(爆)

投稿: 黒陣馬 | 2005.10.09 12:28

今年初めて国勢調査やりましたよ! 今回は項目数が空くなかったんですね!? 次回がちょっとこわいですなー。
というか、折角調査に協力したんだから粗品くらいもらえてもいいような(笑)。

投稿: すむたれ | 2005.10.09 13:36

うちもミュウの名前を書こうとしたのだけど・・
後で電話がかかってくるとマズイので止めときました~!
あのCMも紛らわしいですよねぇ~笑

投稿: tany | 2005.10.09 18:28

へぇ、ペットの名前を書く欄があったんですか。
2000年の時の記憶がありません。。。(^_^;)

投稿: NYAN | 2005.10.09 18:42

黒陣馬さん、すむたれさん、tanyさん、NYANさん、
コメントありがとうございます(^^)

黒陣馬さん、お魚も飼ってるの?
じゃ、ちゃんと名前つけとかなくっちゃね。
以前我が家にいたクワガタは
もこもこところころという名前でした。
幼虫のときにつけた名前なので
成虫になってからはミスマッチだったなぁ~

すむたれさん、確か面倒でしたよ。
粗品ですか、
粗品より、見習い勉強中政治家さんのお給料カットして
ちょっとでいいから小遣いくれないかな~

tanyさん、もそう思われましたか、
寝猫庫・ねんねこっこ のテオさんも
同じこと思ったみたいですよ。
CM・・・見てない~(^^;

NYANさん、あのぉ~・・・
私の言葉を信じるものはすくわれない(^^;

投稿: TOKIKO | 2005.10.09 18:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今回の国勢調査:

» 国勢調査票 [kaiserの関心事]
 国勢調査って初めて書くんだよねー。今までは実家だったし。  時間があるときに先に書いてしまおうと、調査票に記入をし始める。が、 「鉛筆で記入してください」 う [続きを読む]

受信: 2005.10.10 04:25

« ロックミシン破損/2 | トップページ | カレーのルー »