« 朝から心臓バクバク! | トップページ | タイ料理(国立) »

2005.10.20

忙しい日の夕飯

このところ、帰宅が8時過ぎ。
それから仕立て直しをし、
買い物へ行き夕食作り×2回。
手際よく調理しないといけません。

野菜の安いスーパーまで行けず、
近所の品物の価格が高いスーパーでお買い物。
不経済~!
遅くまでやっている近所のスーパーが高すぎです!

今日でそんな忙しい夕飯作り3日目
1日目は牛肉入りチャンプルーとカツオのタタキと簡単ケンチン
2日目はカレーとサラダと油揚げを焼いた薬味添え
3日目の今日は、ジンギスカンとタラモサラダ

さて、明日は何にしよう・・・
買ってこられる食材の種類が少ないので
いきずまってきた(^^;

これから今日二回目の夕飯作り、
あぁ・・・太りそう~(--;)

|

« 朝から心臓バクバク! | トップページ | タイ料理(国立) »

コメント

メニュー考えるのって 結構 大変だよねぇ。私も普段の帰りは早くて7時、遅い時は8時半頃になったり(これでも昔より超早い!)だからハラペコで買い物と「晩ごはんを作らなきゃ」は
同じ、同じぃ!今夜は牡蠣のジョンでした。美味しかったよ。
ピカタも簡単だし良いかもねー(^^)

投稿: ゆみの | 2005.10.20 23:42

1日2回って,大変ですね…私にはできませぬ…
で,2回とも食べられるのですか?

投稿: ひろひろし | 2005.10.20 23:42

偉いよねえ。
私そういうときは、ここぞとばかりに「出前」でお願いしちゃう。w
(普段は禁じ手にしてるから、こういうときには喜んでくれる。w)

投稿: 黒陣馬 | 2005.10.20 23:56

ゆみのさん、ひろひろしさん、黒陣馬さん、
こんばんは、コメントありがとうございます(^^)

ゆみのさん、冷蔵庫にいろんな食材がある時は
いろんなメニューの発想が浮かぶけれど、
値が高い食材が並ぶスーパーへ行くと
全然イメージわいてこなくて困ります。

今日はなまるマーケットで
牡蠣のジョンの作り方をやってたのですが
忙しくて「おいしい~♪」
って、言いながら食べているところしか見られませんでした。
後で、はなまるのHPへ行って作り方調べてみようかな。

ひろひろしさん、2回食べてたら太りますが
試食しながら作るので4回食べてる(^^;

黒陣馬さん、明日あたりからはグレるかも。
飲んで帰ろうかな~♪

投稿: TOKIKO | 2005.10.21 01:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忙しい日の夕飯:

« 朝から心臓バクバク! | トップページ | タイ料理(国立) »