フリーのほうがお得?
ココログサポート
どんな疑問も、ここを見れば解決との事、
http://support.cocolog-nifty.com/howto/2005/11/post_32b9.html
でも、ココログベーシックより無料フリーのほうが
機能的にすぐれているなんて、
解決しないなぁ~ブーブー!
同じような内容を書かれているお友達ブログ
真・あぁドドメ色の珍生
MO'S PAGE
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
ココログサポート
どんな疑問も、ここを見れば解決との事、
http://support.cocolog-nifty.com/howto/2005/11/post_32b9.html
でも、ココログベーシックより無料フリーのほうが
機能的にすぐれているなんて、
解決しないなぁ~ブーブー!
同じような内容を書かれているお友達ブログ
真・あぁドドメ色の珍生
MO'S PAGE
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まぁきっと色んなオトナの事情があるのかなぁとか(^◇^;)
だからOKってわけではないんですけどね。
きっとこの貸しは数倍になって帰ってくることを期待しませう( ´∀`)
投稿: Akkey | 2005.11.29 01:02
Akkeyさん、コメントありがとうございます。
うぅ~おこちゃまにはわからないのね。
それなら、早く、オトナになりたいわ~
5日を期待して、楽しみに待つことにします。
投稿: TOKIKO | 2005.11.29 08:34
あっ、あんな書き方してますが、5日はきっと関係ないです(^◇^;)
多分真鍋かをりさん関係の何かが始まるのではないかと…
投稿: Akkey | 2005.11.29 10:01
3月のバージョンアップ時には、フリーと同じ機能になるらしいですよ・・
違いは、広告が入るか入らないか らしいです
だからベーシックの方が広告が入らなくていいと思うのですが~
詳しくは24日のお知らせに載っていました
投稿: tany | 2005.11.29 12:16
Akkeyさん、tanyさん、コメントありがとうございます(^^)
Akkeyさん、お子ちゃま並みの頭脳を持つ私
間違って受け取りましたよ~(^^;
tanyさん、24日のお知らせ読んでみました。
でも、まずは料金支払ってる人の機能を
優先すべきだと思うよなぁ
投稿: TOKIKO | 2005.11.29 20:35
料金を別に払っているプラスよりも、
さらに機能が上の部分があるというのは納得がいきません。
どう考えたっておかしいですよね。
ユーザーの絶対数を増やす事が史上命令なのかも知れませんが、
既存のユーザー軽視はマイナスにしかならないと思うのですが。
それにしても、この3日ほど、
ココログの管理画面が無茶苦茶に重いですね。
ニフティから何のコメントも出ないし、
あれやこれやで、本当に見限ってしまおうかしらん。
投稿: なおくん | 2005.11.29 21:24
自分でBlog運営するとそれはそれで苦労があるので難しいところですかねえ。
とりあえず容量が魅力だったので舞い戻ってみましたけど^^
でも今までが今までなのでメインBlogを置く気にはならないですけどね。
投稿: zord | 2005.11.29 22:49
なおくん、zordさん、コメントありがとうございます(^^)
なおくんはプラスでしたね。
私以上に納得行かないのわかります。
ネットも商売、商売って顧客の話を聞き、
意見をありがたく思い、
お客様を大切にするものだと思ってましたが、
ネット業界に限ってはそうではないのかな。
ずっとニフティを使い続けているのに
がっかりします。
昨夜もやたら重かったですよね。
zordさん、
先日私のところにも辺なのがついてたので、
zordさんのブログを思い出しました。
ジャミちゃんでココログ再開は嬉しいにゃん♪
投稿: TOKIKO | 2005.11.30 14:01
こんばんは~TOKIKOさん
ココログをやめようかどうしようかと思っていましたら、古河社長のブログで
ココログフリーについての説明がありました。
ココログフリーは多機能ではあるのですが、
広告が自動的の表示されて利用者側が勝手に削除されないというデメリットがあるとのことでした。
それでもプラスを使っていた私としては
とても不愉快でした。
古河社長の最後の締めの言葉が
「既存のお客様への配慮が欠けていたことを反省しています。」との事です。
なんともお粗末としか言い様がない気がします。
投稿: MO | 2005.11.30 17:58
MOさん、コメントありがとうございます(^^)
古河社長のブログへ行き、読んでみました。
でも、言い訳に感じてしまうよね(^^;
他のブログも使っているのですが、
ココログよりサクサク投稿できます。
テンプレートも簡単に交換できる。
ココログもそうだといいのになぁ・・・
投稿: TOKIKO | 2005.11.30 22:11
へっへっへ、私、フリーの登録しました~。
そうなのよ、そうなのよ、何気にあっちの方が機能充実してるのよ。
マイフォトも使えるし。
プロバイダ料金払ってるんだから、ベーシックの方が上でないとおかしいよねぇ?
でも、来年3月にバージョンアップの予定ですって書いてあったから、
きっと、フリーよりも充実させてくれるでしょうよー(ヤケクソ)
投稿: うこ | 2005.12.01 22:50
うこさん、コメントありがとうございます♪
見てきましたよ、かっこいいブログ(^^)
韓国語使ってるし、すごい!
バージョンアップして使いこなせるかと言うと
きっと使いこなせないのでしょうが、
今までニフティ使用料金を
たっぷり支払っている
お客様を大事にしないニフティが
気に入らない~
パソコン通信使えなくなるのが
ホントは一番気に食わない私なのです(^^;
社長のトラックバック伸びてますが、
「あれはトラックバックスパムでは無いよ、
期待にこたえてね!」
って、感じですよね。
投稿: TOKIKO | 2005.12.02 09:28
広告は「--- Ads by Google ---」から下がそうです。
私はエントリーのテキストを中央にしてるので、
広告だけは左詰になってます。
フォントも同じ大きさだし、エントリー本文と識別つきにくいよね。
特にエントリーにリンクをよく貼るブログだったら、紛らわしいかも。
niftyって、プロバイダとしては老舗なんでしょ?
と言う事は、頭が固いのかねぇ。
HPスペース容量もセコかったし、ココログベーシックも、
最初は30MBしかなかったもんねぇ。
社長のココログ、見た事ないわ(^-^;)
ちょっと覗いてくるね。
投稿: うこ | 2005.12.02 14:06
ウ古参、コメントありがとうございます(^^)
こんとだ、3列くらい広告がありますね。
HP、最近いじっていないけれど
容量が少ないので、
画像差し替えしながら使ってます。
今日は社長のブログを見ていないけれど、
きっと昨日以上ににぎわっているはず、
トラックバックが(^^;
投稿: TOKIKO | 2005.12.02 18:58