料理教室/帆立貝のグラタン
ホワイトソースに西京味噌をいてれ作ったグラタン
最後に味噌バター(これは普通の白味噌)をトッピングして焼いたのですが
その味噌がアクセントになりとても美味しかったです。
私はいつも、市販のクリームシチューにちょっと味噌を入れてます。
こくが出て美味しいです。
味噌マヨネーズもいいですよね~スティック野菜に付けて食べてます。
@私の料理ってどうも手抜きが多いと今日改めて感じた(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
ホワイトソースに西京味噌をいてれ作ったグラタン
最後に味噌バター(これは普通の白味噌)をトッピングして焼いたのですが
その味噌がアクセントになりとても美味しかったです。
私はいつも、市販のクリームシチューにちょっと味噌を入れてます。
こくが出て美味しいです。
味噌マヨネーズもいいですよね~スティック野菜に付けて食べてます。
@私の料理ってどうも手抜きが多いと今日改めて感じた(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
去年、ある飲み屋さんに行ったら、野菜スティックのディップが味噌マヨ。しかも、味噌が金金山寺味噌(もろみ味噌とも言うのかな?)だったんです。
これがまた、うまぁ~、でした。
チャンスがあったら、と思いつつ、私が元々アンチマヨラーなので、なかなか実現してません(笑)
投稿: さらにゃ | 2006.02.05 23:26
さらにゃさん、コメントありがとうございます。
アンチマヨラーでしたか、
それならそのほうが健康的。
夫はコレステロールが高いのにマヨネーズ好き、
私も以前はよく食べてましたが、
マヨネーズ作りをする時のサラダ油の量を考えると
出来る限りマヨネーズは控えたいです。
でも、便利なんだよな~
マヨネーズってタラコと混ぜてもいいし、
チーズトーストのアクセントにしても美味しいし・・・
チーズトーストに味噌マヨ乗せて焼いたら
美味しいだろうな~なんて想像中。
でも夜中食べたら、いけない、いけない(^^;
投稿: TOKIKO | 2006.02.06 00:20