« 出汁入り塩 | トップページ | 焼き麩とひき肉で »

2006.02.08

麩入りチャンプルー

棚整理をしたら焼き麩が出てきたので
チャンプルーにしました。
多めに見える割にカロリー低めでが嬉しい♪
2006
水で戻した焼き麩を味付けした卵に漬けて

2006
油をひいたフライパンで焼き

2006
炒めてから出汁入り塩と醤油で味付けしたら

できあがり♪

|

« 出汁入り塩 | トップページ | 焼き麩とひき肉で »

コメント

え?
これは、原材料はなに?

TOKIKOさまにかかったら、にゃんでも美味そうになるのが不思議。

投稿: NON | 2006.02.08 18:43

むむむぅ?これは・・・?トック?・・・?
TOKIKOさんの記事は時々、謎かけのようだわ。
なんだろう?漬けてある味は何?

投稿: ゆみの | 2006.02.08 20:43

お麩かな? 黄色は玉子?
いや~ん、わかんな~い!!

投稿: くろねこ・ママ | 2006.02.08 22:33

NONさん、ゆみのさん、くろねこ・ママさん、
コメントありがとうございます(^^)

NONさん、写真だと焦げたところはぶいたり出来ちゃうからね(^^)v
でも、けっこう失敗してるんですよ~

ゆみのさん、
私のおかしな謎かけにいつも付き合ってくれてありがと~♪
スープにトックが欲しかったから
トックに見えちゃったのね(^^)

くろねこ・ママさん、大当たり♪
商品はございませんが(^^;
黄色いのは味付けした卵
それを油で焼いてから
チャンプルーにしました。
確か麩ってカロリー少ないよね?
夫、よく食べるのよ。
なので肉を使わずカロリー控えめで
たっぷり食べた気にさせる作戦でした~


投稿: TOKIKO | 2006.02.09 00:45

あ・・きょうの料理に載っていました
お麩のたまご焼き・・今度挑戦してみよう♪
私も今日のお弁当はお麩を使ったほうれん草のキッシュです
そう言えば、私、TOKIKOさんの
カテゴリーの『おふ』は『お麩』の事と
勘違いしていました(笑)

TOKIKOさんには、お味噌と母の漬物をお送りしようと思うので、もう少しお待ち下さいね

投稿: tany | 2006.02.09 10:02

tanyさん、コメントありがとうございます。
tanyさんところのコメント読んで
もしかしたら~♪って思ってました。
楽しみだにゃ。

お麩って水分吸収するから
いろいろ楽しめて便利ですね。
今回で全部使い切っちゃったので
又、買って来ておこうと思います。

投稿: TOKIKO | 2006.02.09 11:32

なんかさ♪
焼き麩を卵につけてるところでサ。
私はアレを想像しました。
アレとは、すなわちフレンチトースト。(笑)
今度やってみて!(笑)

投稿: 黒陣馬 | 2006.02.09 20:23

黒陣馬さん、ナイスアイディア~♪
チャンプルーにする前の焼きたてをつまみ食いしたら
けっこう美味しかったので
美味しいフレンチトーストになるね(^^)

投稿: TOKIKO | 2006.02.09 23:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麩入りチャンプルー:

» 2月9日お弁当 [明日吹く風〜ミュウの日記 別宅〜]
{/hiyo_cock/}ほうれん草とお麩のキッシュ 昨夜のNHK「きょうの料理」のレシピです 卵を牛乳で溶いて、お麩を15分程つけます 茹でたほうれん草とベーコン(TVはウィンナーでした)を お皿に並べてそこにお麩を入れて上から卵液、チーズをかけて 水を張ったでオーブンで蒸し焼きにします お麩が焼けて、タルトの代りになるみたいです {/niwatori/}お弁当にアレンジしたので、 冷蔵庫にあったカリフラワー、トマト、椎茸�... [続きを読む]

受信: 2006.02.09 12:34

« 出汁入り塩 | トップページ | 焼き麩とひき肉で »