« 吸い物 田楽 (黒茶屋) | トップページ | 揚げ物 酢の物 (黒茶屋) »
炭火焼でヤマメ 牛肉・竹の子・しいたけ・ピーマン・長ネギ
2006.04.01 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
なつかしい所に行ってきたんですね。 「黒茶屋」 風情があっていい所でしたね。 炭火でヤマメなんてオツですね。 いまでも水車があるのでしょうか?
投稿: MO | 2006.04.04 12:34
MOさん、コメントありがとうございます(^^)
もう少し↓のほうの記事を見ていただくと 水車画像もありますよ♪ 月日が経つのって早いね~
投稿: TOKIKO | 2006.04.04 20:10
バックナンバーをみたら 水車画像 出てきました。m(__)m(笑) アンティークな感じになってしまって 月日をかんじるね~
投稿: MO | 2006.04.05 16:19
MOさん、こんばんは♪ そういえばこの水車新品だったのですね。 MOさんって記憶力いいよね、 いつも感心しちゃいます(^^) あの時もあったと思うのですが、 この水車の前に使ってたという水車は もうボロボロになってました。 入り口にはギャラリーが出き 喫茶コーナーなども出来てましたよ。 実はあの後父に一度連れて行ってもらいました。 たどり着いたらここなのでビックリしちゃった。
投稿: TOKIKO | 2006.04.05 20:40
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 焼き物 (黒茶屋):
コメント
なつかしい所に行ってきたんですね。
「黒茶屋」 風情があっていい所でしたね。
炭火でヤマメなんてオツですね。
いまでも水車があるのでしょうか?
投稿: MO | 2006.04.04 12:34
MOさん、コメントありがとうございます(^^)
もう少し↓のほうの記事を見ていただくと
水車画像もありますよ♪
月日が経つのって早いね~
投稿: TOKIKO | 2006.04.04 20:10
バックナンバーをみたら
水車画像 出てきました。m(__)m(笑)
アンティークな感じになってしまって
月日をかんじるね~
投稿: MO | 2006.04.05 16:19
MOさん、こんばんは♪
そういえばこの水車新品だったのですね。
MOさんって記憶力いいよね、
いつも感心しちゃいます(^^)
あの時もあったと思うのですが、
この水車の前に使ってたという水車は
もうボロボロになってました。
入り口にはギャラリーが出き
喫茶コーナーなども出来てましたよ。
実はあの後父に一度連れて行ってもらいました。
たどり着いたらここなのでビックリしちゃった。
投稿: TOKIKO | 2006.04.05 20:40