究極の簡単レシピ
このところ、忙しい日々がつづいており
他のブログは覗き見ばかりで失礼しておりますm(_ _)m
今日は忙しい方の為へ
とっても簡単で美味しい(自分ではそう思う)料理を紹介します。
【材料】
4人分
鶏もも肉
玉ねぎ4個
ジャガイモ6個
人参3本
赤ピーマン
ブイヨン2個
塩
クローブ8本
したごしらえは、
ジャガイモは皮を剥く
玉ねぎは皮を剥きクローブを2本ずつ刺す
人参は半分にカットする
したごしらえした野菜とカットしない状態の鶏肉とブイヨン2個を圧力鍋へ入れ
材料がひたるくらいの水を入れ圧力を10分かける。
(水の量は鍋の表示以上に入れないよう注意)
はい、出来上がり。
仕上げに塩を少量入れますがあまりいれすぎないように。
(翌日うす味のスープを利用した料理が作れます)
盛り付けはダイナミックに!
鶏肉はカットしなくてもホロホロと崩れます。
塩分が足りない方は、盛り付け後各自塩を入れて食べてもらいます。
鍋の中にはスープがたっぷり残るはず。
翌日はそのスープを使ってカレーにしたり、
キャベツ煮込み、その他いろいろ使えます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちもよく作るよこれに似たやつ。
うちでは塩と胡椒、エルブドプロバンスで作って、コンソメは入れないかわりに、モモ肉ではなく骨付きの肉(手羽もととか)を入れて、それでダシを出してます。
楽でいいよね。野菜のカットすらしないでいいんだもん。w
圧力鍋がなかったら生きていけなぃぃ。
投稿: 黒陣馬 | 2006.04.26 09:46
なるほど、玉葱一個まるごとっていうのがいいね。
投稿: もこ | 2006.04.26 11:16
まるままたまねぎのスープは
新たまねぎの時期でないと作れないと思っていた。私は圧力鍋使わないから。新たまねぎで作るとさらに美味しいと思いますが圧力鍋だったら新たまねぎでなくても一年中できるわけですね。
圧力鍋あることはあるんだわ、今度作ってみよう。これは体にもいいですね。
投稿: つつじ | 2006.04.26 18:04
黒陣馬さん、もこさん、つつじさん、
コメントありがとうございます(^^)
黒陣馬さん、エルブドプロバンス??
検索してしまった(^^;
いろんなハーブがミックスされてるやつね、
以前岩塩入りでミルに入っているのを
持ってたことがありましたが
とっても便利でした♪
骨付きのほうがよい出汁でますよね、
今回は冷蔵庫に残ってたので済ませちゃいました。
もこさん、はじめまして♪
これ、キャンプでやる事もありますが、
まんまるトマトを入れちゃってもおいしいです。
つつじさん、
新玉ねぎも出ていたのですが、
巨大新玉ねぎしか売っていなかったので
それより少し小さめだった
普通の玉ねぎを買いやってみました。
玉ねぎって、確か血液サラサラ~になるんだよね。
圧力鍋、とっても便利ですよ~
ほんとはコトコト煮たほうが美味しいのでしょうが、
これは、朝作っておいて夜食べました。
圧力鍋でも火を止めてから時間を置くと
けっこういい味になっちゃいます(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.04.26 20:46
えっとぉぉ・・・じゃがいもむくのが面倒です(爆)
でも、箱ごと注文したじゃがいもがあるので、
今度是非つくってみま~す。
投稿: pega | 2006.04.27 01:04
pegaさん、コメントありがとうございます。
確かにめんどくさい、玉ねぎさえも(^^;
ジャガイモは時間が無いときは
メインクーン・・・じゃないや
メイ・クイーン買うようにしてます。
あれなら、ピューラーでも剥きやすい♪
投稿: TOKIKO | 2006.04.27 13:32
おおーーーこれ美味しそう~♪
手羽元があるから、
明日の夕飯に作ってみようっと。
(^_^)v 楽しみぃ!!
投稿: くろねこ・ママ | 2006.04.27 16:11
TOKIKOさぁーん!マネっこしたのー!(^^)v
TBしたのでヨロシクですぅ。
投稿: ゆみの | 2006.04.27 18:43
くろねこ・ママさん、ゆみのさん、
コメントありがとうございます(^^)
くろねこ・ママさん、
お野菜の甘味が楽しめて美味しいですよ~
お試しを(^^)
ゆみのさん、
セロリも入ってておいしそうだった♪
投稿: TOKIKO | 2006.04.27 20:34
くろねこ・ママさん、補足です。
作られるなら、朝のうちにつくっておいたほうが
美味しいです。
これとママさんのパン食べたら
サイコーに幸せだろうな<パパさん♡
投稿: TOKIKO | 2006.04.27 20:37
私も作りましたよぉ~♪
野菜の味が美味しかったです!!
またまたお名前UPさせてもらいました。
ヨロシクです。<(_ _)>
投稿: くろねこ・ママ | 2006.04.28 22:59
くろねこ・ママさん、
コメントありがとうございます。
さっそく食べに、じゃないや
見に行ってこなくては(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.04.29 00:41