油揚げのニラチーズ詰め*超簡単
思いつきで作ったのですが好評でした。
ニラは他の野菜と比べ比較的一年中買いやすい価格なので
こんなアレンジもたまには良いかと思います。
でも、ご飯のおかずというより酒の肴に向いてるかな?
伝染するようなレシピにはならないかもですが
よかったら試してみてね(^^;
【材料】
油揚げ5枚
ニラ1束
プロセスチーズ100グラム
鰹節パック
【調理】
1.ニラ1束はみじん切り
2.プロセスチーズは6ミリくらいのさいの目にカット
3.油揚げの端に切り込みを入れニラとチーズを入れ
爪楊枝で止める(油揚げは長いまま)
4.フライパンに乗せて蓋を閉め
途中何度かひっくり返しながら弱火でじっくり焼く
5.油揚げを3等分にカットし鰹節をふりかけたら出来上がり
醤油をかけて食べる
| 固定リンク
« へたえ物語(6) | トップページ | 蕗の水キムチ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
創作料理をさっと思いついて作られてすばらしいですね。先日のノビルの卵焼きもなるほど~とお思いました。
これと似たの私も作りますよ。今度ブログに載せてみよう。
お稲荷さん用の油揚げにお餅を2分の1に切ったものととろけるチーズと(生しいたけの薄切りと鰹節と醤油を混ぜたもの)をつめて口を楊枝で留めてオーブンで油揚げがこんがりパリッとするまで焼きます。それで辛子醤油で食べます。やはりお酒のおつまみにおいしいですよ。
投稿: つつじ | 2006.04.18 13:34
こんがり焼いたら美味しそうですねぇ。
さっそく試してみます。
投稿: NYAN | 2006.04.18 16:10
つつじさん、NYANさん、コメントありがとうございます♪
つつじさん、先日のノビル料理は
ノビルの緑色の葉の部分は以外と硬いので
卵に入れて焼いてみました(^^)
油揚げ袋っていろんな料理が出来ますね♡
もち、チーズ、椎茸、鰹節の組み合わせ
とってもおいしそう♪
主婦のランチ用の主食によさそう。
NYANさん、栄養バランス良さそうでしょ。
でも、気をつけてね、何をかというと、
作ったとき、
鰹節をニャンズに食べられちゃわないように(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.04.18 20:12
美味しそう~♪
私も作ってみます。
晩酌はしないけど、居酒屋メニューは大好きです。
(^_^;)
投稿: くろねこ・ママ | 2006.04.18 21:06
くろねこ・ママさん、コメントありがとうございます♪
お酒、飲まないのかな?
これ、ニラがとってもタップリ入ります。
ママさんのところは半分の量が良さそう
二人でチーズ100グラムは多すぎる(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.04.18 23:45
今夜、作ったのでUPさせてもらいました♪
リンクを貼らせてもらいましたのでヨロシクお願いします。
(^^)
投稿: くろねこ・ママ | 2006.04.20 21:43
くろねこ・ママさんの作ったの
私が作ったのよりおいしそう~(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.04.20 22:14
TOKIKOさんのところに何度もトラックバックを送ったのですが、ついてくれません・゚・(ノД`)
もし、後でドドーッとついたら削除しておいてくださいませm(__)m
投稿: ぶんぶん | 2006.04.21 20:58
さっそくのお試し、ありがと♪
次は、キムチ入りですね(^^)
トラックバック、おてすうかけました。
ちゃんと一つだけついてましたよん~
投稿: TOKIKO | 2006.04.21 22:12