新生姜の即席甘酢漬け
新生姜はスライスしてから
塩を入れた熱湯へさっとくぐらせ
ザルに上げたら塩を振って手早く冷まし
甘酢に漬け込むと痛みにくいようですが
私はさっさと食べてしまうので、
省略して作ってしまいます。
作り方は超簡単
新生姜をスライスし、寿司酢に漬けたら
はい、出来上がり~♪
あまり日持ちはしないと思うので、
さっさと食べきります。
そてにしても生姜って酢に漬けると
なんでこんなに綺麗なピンク色になるんでしょう♡
| 固定リンク
« ありあわせで料理 | トップページ | おやつ*1 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はサッと湯通しして熱いうちに甘酢にドボン!式ですー。甘酢は自分で作ったのが冷蔵庫に常時ストックされているので熱い生姜を冷たい酢に漬ける感じ。 ところでTOKIKOさん今日はお買い物に行って来たのかな?
投稿: ゆみの | 2006.07.20 22:05
寿司酢って結構重宝しますよね~
どうもこの季節はこういうの食べたくてウズウズします♪
投稿: みるきい | 2006.07.21 08:32
ゆみのさん、みるきいさん、
コメントありとうございます(^^)
ゆみのさん、
自作をストック、さすがゆみのさんです!
市販のだと、私には甘すぎるのですが、
どうも面倒で(^^;
昨日は実家へ行ったついでに買物したので、
今日はしなくてよさそう♪
みるきいさん、
寿司酢、酢の物などにも使えるものね、
とっても便利♪
手抜き主婦のお助け調味料(^^)
投稿: TOKIKO | 2006.07.21 10:19