« 子宝草が育った | トップページ | 夏が終わるね~ »

2006.08.24

ホワイトカレーを食べてみた

2006824_011
ホワイトカレーを作って食べてみました。
美味しかったのですが、
特に、感激する味では無く、思ったとおりの味(^^;

カレーを食べるなら、普通のカレーのほうがよく、
クリームシチューならシンプルなほうがよい(^^;
なので、リピーターにはならなそうです。

香りはカルダモン(だと思う)の香りが強く感じ、
辛さは中程度と書いてあったけれど、
クリーミーだからなのか、あまり辛くありませんでした。

|

« 子宝草が育った | トップページ | 夏が終わるね~ »

コメント

やっぱり!(笑)
食べた人は、みんな同じ感想だわ〜!
中途半端なのよね〜(; ̄▼ ̄;)

投稿: タカ | 2006.08.24 23:10

なるほど!
色的にはホワイトの方が強いのですね。

シチューとカレーの中間ってお味なのかな?

ドリアみたいにしてチーズかけて焼くと
美味しそうな気も・・・^^

投稿: ぶんぶん | 2006.08.25 06:43

おはようございます!

感想、ありがとうございますm(__)m
(って、メーカーの人間じゃないけど)

なるほど~~~!!
よく分かりました☆
シチューの濃い味みたいな感じなのかな~?!

投稿: メイリ | 2006.08.25 08:06

ホワイトカレー、話題になってるので
気になってたんですが、中途半端な味なんですか~。
しかし、そう聞いても「どんな味なんだろう~」
って、食べてみたくなってしまった私ですf(^P^;;

投稿: ほうきもっぷ | 2006.08.25 19:04

タカさん、ぶんぶんさん、メイリさん、ほうきもっぷさん、コメントありがとうございます(^^)

タカさん、
同じ感想の方が多いですか、
作るのは簡単なのでいいけれど
どうせ作るならカレーのほうが喜ばれそう(^^;

ぶんぶんさん、
ぶんぶんさんは、きっと作って食べると思う(^^)
ドリア、美味しいそうですね。
真ん中に卵をポトンと落として
チーズを乗せて焼いてもいいかも・・・
カロリーとりすぎか(^^;
実はまだ少し残ってるの・・・
あちゃったってのが本音
それでドリアを作れば食べてくれるんだろうな。
今後作る事があったら、
半量でじゅうぶんだわ。

メイリさん、
そう、そう!
カレーというよりシチューって感じでした。
レシピどおりに作ったのですが、
トロミもシチューくらい。
シチューにカルダモンとタラムマサラと
カレー粉少々とコショウを入れたら
同じような味になるかも。

ほうきもっぷさん、
ですよね、こういう記事あちこちで読んだら
自分でも食べてみたくなっちゃうよね。
もし作る事があったら、
ほうきもぷさんの感想も教えてね(^^)


投稿: TOKIKO | 2006.08.25 21:11

わはは、なるほど、どういうものかと思ってたけど、
そういうものだったのか。(笑)
なんとなく理解できたような気がします。
でも、一度は味わってみたい感じもするなあ。w

投稿: 黒陣馬 | 2006.08.28 21:01

黒陣馬さん、
もし食べたら感想聞かせてね~

投稿: TOKIKO | 2006.08.28 21:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホワイトカレーを食べてみた:

« 子宝草が育った | トップページ | 夏が終わるね~ »