保冷剤に占領された冷凍庫
今朝はゴミ出しの日だったので、
昨日、冷蔵庫掃除をしました。
冷蔵庫には瓶詰めの食品、主に調味料がいっぱい。
昨日は古いものをかたっぱしから処分しました。
瓶詰めのペーストは出すのが大変
スプーンを使い一生懸命かきだすたび
なんてもったいない事をしたのだと反省する私です。
そして次は冷凍室。
入っているのは保冷剤ばっかし~!
食品に保冷剤が付いて来るたび
「捨てるのはもったいない、何かに使おう。」
と、取っておくのですが、
使うことがほとんど無く保冷剤は溜まる一方。
結局、冷凍庫はすべて保冷剤に占領されておりました(^^;
そんなわけで、今朝のゴミだしは重かったなぁ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TOKIKOさん こんにちは
似たようなことやっている人がいて良かった。(^^;;;
うちなんて言うのも恥ずかしいぐらい古いのもありました。
それと、おまけについてくる小袋の調味料も捨てました。
日付入っていないのでいつのものだかわからないし。
投稿: ふにゅ | 2006.12.22 14:50
ふにゅさん、コメントありがとうございます(^^)
実はね、ふにゅさんのブログを読んで
私もなんとかせねばと思い立ちました。
うちにはまだ古いものありますよ~
10年以上前に漬けた梅干とか
桜の葉の塩漬けもまだある(^^;
小袋の調味料、私も冷蔵庫掃除のたび処分します。
使えば良いのに、忘れてしまい、溜まる、溜まる~
これがお金だったらうれしいのにな。
投稿: TOKIKO | 2006.12.22 17:15
うちも冷蔵庫の整理をしているんですが...、結構野菜を食べきれないことが多かったみたいで...。
ぜーんぶ冷凍してしまいました。
...解答して料理したら、死ぬほど美味しくないんですけど...(汗)。
来年は、無駄をなくしていきます...ってTOKIKOさんのブログで自分の目標宣言してどーする(笑)。
投稿: すむたれ | 2006.12.23 11:44
すむたれさん、コメントありがとうございます(^^)
野菜を冷凍してるの?えらい!
私は下ごしらえが面倒くさいので
野菜を自分で冷凍することはありません。
でも、死ぬほど美味しくない?
ん・・・もしかして、そのまま入れたのか(^^;
お互い来年は無駄の無い食生活しましょ~♪
投稿: TOKIKO | 2006.12.23 15:23
ああ~~!!我が家とおんなじだあ~~!!
保冷剤のせいで、なんにも入れられない
冷凍庫(T_T)
我が家もいい加減捨てようと思います。。。
投稿: メイリ | 2006.12.24 09:30
メイリさん、コメントありがとうございます(^^)
保冷剤を処分しちゃってから
他で教えてもらったのだけど
保冷剤って消臭剤代わりにもなるそうです。
今後は溜め込まず
消臭剤にすることにしました♪
投稿: TOKIKO | 2006.12.24 17:03