ポインセチアを鉢植えにした
4か月以上水栽培で育てていたポインセチアを
100均一で買った鉢に植え替えました。
原価100円のわりには、よい出来栄♪
鉢植えにしても元気でいてくれるといいな。
でも、ポインセチアを赤くさせられるか?
それが、なかなか難しい!
ほっとくからいつも緑のままなのよ(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
4か月以上水栽培で育てていたポインセチアを
100均一で買った鉢に植え替えました。
原価100円のわりには、よい出来栄♪
鉢植えにしても元気でいてくれるといいな。
でも、ポインセチアを赤くさせられるか?
それが、なかなか難しい!
ほっとくからいつも緑のままなのよ(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ポインセチア、赤くするの難しいですよね。
我が家にも今緑にポインセチアがあるので今年のクリスマスに赤くなるといいな~と思って調べてみました
<クリスマスまでにポインセチアを赤くする方法>
・1日のうちで夜のように暗い状態が13時間以上続くと赤くなる
・クリスマスまでに赤くしたい場合は、9月上旬から夕方5時
から朝7時まで人為的に暗くする(ダンボール箱等で覆う)
9月からでいいらしいので、気をるけていれば何とかなりそう^^
TOKIKOさんも一緒に頑張りましょっ^^
投稿: ぶんぶん | 2007.06.21 20:00
上の方のコメント読むと、ポインセチアを赤くするのは
けっこう大変なんですね〜。
知らなかったです。
ニャンコの絵の鉢が可愛い♪
100円に見えないです☆
ニャンコの絵はTOKIKOさんが書いたのかしら!?
投稿: タカ | 2007.06.22 00:23
ぶんぶんさんのコメントのとおりにすれば赤くすることができますよ。
私もダンボールをかぶせる方法で出来ましたよ。
ここまで成長したのだから是非やってみてね。
投稿: ふにゅ | 2007.06.22 09:29
ぶんぶんさん、情報ありがとうございます。
これは、冬まで枯らさないようにせねば!
セロームもどんどん大きくなってきました。
葉っぱが垂れ下がって、ちょっと邪魔なくらい(^^;
タカさん、コメントありがとうございます。
ほんとはポインセチアって猫に良くないのよね(^^;
この絵ははじめから描いてありました。
白にシンプルな黒ネコ、
わが家はあまりかわいい感じの部屋じゃないのですが、
これならすっきりしてていい感じです。
ふにゅさん、コメントありがとうございます。
秋になったら箱を用意して試してみます。
私、忘れっぽいから、
忘れて、箱に入れっぱ無いしにしないようにせねば~
投稿: TOKIKO | 2007.06.22 10:15
ご無沙汰しております m(_ _)m
久しぶりにおじゃまさせていただきまして。
ポインセチア 見事な根っ子が出てきたんですね(^^)
私、ジョキンと切ってそのまま挿し木にしちゃった~。
去年、葉を赤くさせようと必死になりました。
ダンボールと黒いゴミ袋を用意して時計と睨めっこ状態でした
でも 赤くなったらやっぱり嬉しかった。店のように綺麗な色にはならなかったけれども・・・(^^;)
頑張ってくださいね~♪
投稿: 雅 | 2007.06.27 01:51
雅さん、コメントありがとうございま♪
成功させたのですね、すごい!
真っ赤にはならなかったですか、
光をしっかり遮断したほうが良いって事かな。
黒い布にしてみようかなぁ~
投稿: TOKIKO | 2007.06.27 22:20