« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007.11.30

お散歩オフ

昨日はTompeiさん、 ぶんぶんさん、 桜桃さんとお散歩オフに行きました。
天気予報では雨との事でしたが、
このメンバーで集まって雨が降ったことは一度もないので
降らないとは思っていたけれど
やはり思ったとおり、雨は一粒も降りませんでした(^^)
20071129_013


20071129_014


20071129_018


20071129_021


20071129_022

どこだかおわかりになったでしょうか?

20071129_020

20071129_006


20071129_004


20071129_010
東京大学です♪
始めて東京大学校内を歩きました。
大学内とは思えない庭園の紅葉、すばらしかったです。


20071129_025
ランチに食べた田奈部の鰊蕎麦
4人それぞれ違う物を頼んでた(^^;

20071129_024
これ、ぶんぶんさんの頼んだ湯葉蕎麦。
ちょっと珍しいよね?始めてみましたが美味しそうでした。

ランチの後桜桃さんはお仕事との事なのでお別れし、
(桜桃さん、柚子ありがとね♪)
残りの三人で本郷付近のお散歩を続けました。

20071129_029


20071129_033
ぷっくぷく~!かわいい♪


20071129_036


20071129_037


20071129_038


20071129_039_2


20071129_043


20071129_042

樋口一葉ゆかりの地で昭和をたっぷり満喫し、
お茶を飲んでから解散。

20071129

ランチ同様頼んだコーヒーは皆違う、
それもヘンテコなコーヒーばかり。
好奇心旺盛のメンバーで楽しいです(^^)


詳しくはこちらをクリック↓
ぶんぶんさんのブログ
Tompeiさんのブログ
桜桃さんのブログ

| | コメント (13) | トラックバック (3)

2007.11.29

ワンコの里親募集

Satooya1
12月1日(土)にポンポリース目黒店 室内ドッグランで
(東京都目黒区目黒本町6-19-14)里親会を行うそうです☆

雨天開催で時間は
1部 10:30~12:30
2部 14:00~16:00
   2部制(完全入れ替え)

この記事は、タカさんブログ情報です。
興味のある方は、ぜひこちらもクリックしてね→ニャンでも日記

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.11.25

紅玉のドレッシング

20071124_006
紅玉でドレッシングを作ってみました。

とても綺麗な色でしょ?
作ったばかりの時にはこの色が出ていなかったのですが、
たくさん作ったので、翌日も使おうと思い冷蔵庫を開けたら
こんな綺麗な色に変わっていました。

甘酸っぱくて爽やかでおいしかったですよ~

【ドレッシングに入れた材料】
紅玉の皮ごとすりおろし
玉ねぎのすりおろし(少量)
レモン汁
オイル(癖のないもの)

フロストシュガー少々


紅玉のドレッシングを使って
20071120_017
このドレッシングは、白身魚やホタテの刺身に合いそうなので、
ホタテのカルパッチョに使ってみました。

白身魚のカルパッチョを作ったときには
ワサビを入れてみましたが、それも美味♪

20071124_003
アボカド、柿、トマトとあえてもおいしかったです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007.11.18

夕焼け

2007110182
自転車に乗って買い物へ行った帰り道の画像です。

自転車に乗り見る夕焼け、
早く家に帰ろうと家路に急ぐ
子供の頃観た夕焼けを思い出します。

豆腐屋のラッパの音が鳴り響く、
社宅の道を思い出します。

昨年他界した父が結婚式の時に歌ってくれた
「あかとんぼ」の歌を思い出します。

母は今一人住まいをしています。
若いうちの一人住まいは気楽でよいかもしれないけれど、
ずっと誰かと暮らしてたのに、
歳とってから一人住まいになるのは寂しいよな、
と、母の事を思いました。

実家へ行くと、こんな夕焼けを見ながら、
今の家族の食事作りに帰る私。

いつも帰る時は、
「もう、帰っちゃうんだね。又来てね、ありがとう。」
と、言う母です。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

おはなしするさくら

20071031_001
さくらはおはなしができます♪

↓ここクリック
「2007.10.31 001.MOV」をダウンロード

ね、おはなししているでしょ?

ん?ねこばかだっていいたい?

そうです、ねこばかです(^O^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.11.13

メンテナンス

11月13日(火)20:00から、翌11月14日(水)10:00までの約14時間、
ココログはメンテナンスに入るようです。

さくらのお腹の毛は
メンテナンスが行き届いているようで
ほとんど毛玉がなくてふわふわ~♪

20071112_019

さくらも私も
毛のメンテナンスがだいぶ上手になってきました。

20071112_018

でも、たまにはシャンプーしないとなぁ・・・
寒くなって来たので、風邪ひかせちゃうかな。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.11.04

リンゴ入りコールスロー

20071141
いつも美味しくておしゃれな料理を紹介してくださっている
ゆみのさんのブログで紹介されていたコールスローを作ったら
とてもおいしく仕上がったのでアップしました。

千切りしたキャベツと薄くスライスしたリンゴに
ドレッシングを回しかけて出来上がり♪

ドレッシングにはナッツ入りの
香ばしい香りがする物をお勧めと書いてあったので
何にしようかなと探してみたらひまわりオイルを発見♪
ひまわり油と胡麻油、両方入れてみました。

私のドレッシングの中身は、
レモン汁*ひまわり油2に対して胡麻油1*塩*ニンニク*胡麻*砂糖少々

あ!・・・粒マスタードを入れ損ねちゃった(^^;
それでもとっても美味しく出来て、夫にも大好評でした。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

紅玉のホットケーキ

2007114_008
今朝は、紅玉を使ってホットケーキを焼きました。

でも、焼こうとしたら牛乳が無い・・・(^^;
まあいいかと思い水を使って作ったのですが、
美味しくし焼き上がりました。

【材料】
ホットケーキミックス200グラム
卵一個
水140CC
紅玉一個
サラダ油
バター
砂糖少々

【調理】
1.ボールにホットケーキミックス、卵、水を入れ混ぜる。
2.温めて油をひいたフライパンに1を入れ、
  その上にスライスした紅玉を並べて入れ、蓋をして焼く。
3.上にぷつぷつ気泡が上がって焼けてきたら、
  ケーキを裏返す。(気合いが必要!)
4リンゴがキツネ色になりかけたら、
 ケーキの周りからバターと砂糖を溶け込ます用に入れ
 フライパンをふるいながら小麦色に焼きつけたら出来上がり♪

皿に盛り、シナモンをふりかけて朝食にしました。

2007113003
さいたま市、埼大付近の昨日の写真。
ケヤキがいろづきはじめました。
今年の近所のケヤキの紅葉は綺麗~♪

| | コメント (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »