« ビスタの単語登録 | トップページ | 今日の浅草 »

2008.06.16

梅干しを漬けた

2008ume

今日、梅干しを漬けこみました。

一昨年、昨年と熟しきれてない梅で漬け込んだ為
仕上がりが硬く残りがちだったので
今年はやめようかな~と思ったのですが、
昨日私を呼ぶ熟した梅がいまして、結局連れてかえりました。

毎年漬けているので漬けないと落ち着かないしね(^^;

今年は柔らかくておいしい梅干しになるといいな~

|

« ビスタの単語登録 | トップページ | 今日の浅草 »

コメント

TOKIKOさん、梅干しは甘い方がすきですか?
それともすっぱいのが好きですか?

私は梅干しマニアには邪道と言われる
蜂蜜で漬けて甘〜い梅干しが好きです♪
カツオ風味もいいな〜!

投稿: タカ | 2008.06.20 11:02

タカさん、コメントありがとうございます♪

自分で漬ける梅干しは塩のオンリー。
今まで普通のしか認めていなかったのですが、
和歌山の友達から、大きくて香りがよくて
とろけるような蜂蜜入りの梅干しをいただいてから
その梅干しも大好きになりました(^^)

投稿: TOKIKO | 2008.06.20 17:09

私も今年は梅干作る予定は無かったのですが、梅を貰ったので梅干も作っている最中です、塩分10~12%で作ったので心配ですが・・・。

投稿: kawazuzakura | 2008.06.22 14:46

kawazuzakuraさん、コメントありがとうございます♪
健康を考えると塩分控えめのほうがいいけれど
管理が大変になりますよね。
10%で作っている友達は、
焼酎を入れると話していました。
私は15%なので、
漬け込む前に梅を焼酎洗いしています。
とにかく梅酢が上がっても、
土用までこまめにチェック!
もしかびたり梅酢が濁ったら早めの処理。
お互い美味しい梅干しに仕上がるといいね(^^)

投稿: TOKIKO | 2008.06.22 17:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干しを漬けた:

« ビスタの単語登録 | トップページ | 今日の浅草 »