« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008.08.31

いぬのおとうさんがやってきた


いぬのおとうさんがやってきました。

さくらは

「おまえにはまだはやい!」

と言われ、立ち去りました。

この犬、ちょうどよいタイミングでしゃべります。

今朝の食事の時も、ちょうどよいタイミグで

「家族なかよく!」

「今日はそこまで!」

・・・(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.08.23

寒い~!

先週までは暑くて家族が点けるエアコンで冷房病気味だったのに、
昨日からとても寒くいですね。

身体が冷えたり温まったり、付いていけない~!

今日出かけた時は、長袖Tシャツにジェケットをはおりました。
汗かきなので暑いのも苦手ですが、
冷え症なので寒いとトイレに近くなるので嫌です。

我が家のミニトマトにやっと実が付きました。
っていっても、一ミリくらいの小さいのが数粒。

赤くなるまできちんと成長してくれるとよいのですが・・・
花が咲く茎が細く、折れてしまったりするので、
たくさん花が咲いている割に実りません(--;

001
このところ身体が冷え気味なので
外出先でも温かい飲み物が飲めるよう
保温が利いて蓋が閉まるマグカップを買いました。

上に茶越しが付いているので、
茶葉を入れ湯を注ぐとお茶が落ちる仕組み。
持ち歩く時には、茶越しをはずします。

でも、保温性がイマイチ(^^;1575円でした。
中国製なので、探せばもっと安く売っていそう。

@画像の上に乗ってるのはウーロン茶です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.08.22

考え事をしながら

考え事をしながら

コーヒーが飲みたくて

湯を沸かし

フィルターをセットし

そうだ!

コーヒーの前に漢方薬を飲もう♪

と思ったら

フィルターの中に漢方薬を入れてました・・・


洗顔フォームで歯磨きするよりもましかしら?


慌ててフィルターに入れた漢方薬を口に入れました

もしかしたら・・・

漢方薬の上にコーヒー豆を入れ湯をおとしたら

おしかったかも♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.08.21

このところ、毎日のように雷が鳴り響くので
さくらは雷の音に慣れてきたようです。

昨日は夕立が降り始めているというのに
ベランダへ出たがるので出したら
しばらくは雨のかからないところで見学。

」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

雷の音が激しくなったら怖くなったようで、退散!

部屋へ入ってからのさくらは、
まだ外が賑やかだというのにこのとおり・・・

003
へそ、取られちゃうぞ~

ん?
・・・そういえばさくらのお腹にはへそは見当たりません。
もうすでに取られてしまったのかにゃ?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.08.10

茄子と鶏ささみのナムル風?

004s
暑い日が続くので、今朝は酢を使い、ちとスパイシー仕上げのお惣菜を作りました。

【材料】
レンジでチンしてさいた茄子・酒蒸ししてさいた鶏ささみ
寿司酢・醤油・ごま油・サンバル(トウガラシでオーケー)
長ネギとニンニクとショウガのみじん切り・ゴマ
飾りに緑の物(紫蘇とかカイワレ)

【調理】
すべてを混ぜ、緑の物をちょいと乗せたら出来上がり♪

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008.08.09

手作りジェノバペーストのパスタ

今年の猛暑で見事に育ったバジル♪

・・・のはずが、今朝見たら葉焼けしてきてしまったではないですか!

このまま食べずにいたらもったいない~~~
と、いうことで、
今日のブランチにジェノバペーストを作りパスタにしました。

010
私のジェノバペーストのレシピはいきあたりばったり。
松の実の代わりに、カシューナッツを使いました。
ごまペーストでも美味しく仕上がりますよ~

ミキサーににんにく1片、カシューナッツひとつかみを入れミキシング
そこへオリーブオイルをテキトーに入れてミキシング
ボールいっぱいのバジルを少しずつ加えミキシング
途中でバターとオリーブオイルを入れミキシング
パルメザンチーズを入れてミキシング
最後に塩で味を整え終了。

014_2
茹で汁と一緒にパスタと絡めたら出来上がり!

014s
とても贅沢な味に仕上がりました♪

でも、美味しいものってカロリーたっぷり、
太りそう~
体操しなくちゃ(^^;

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.08.07

真夏のお江戸オフ

8月2日、お江戸オフに参加してきました。
今回は真夏なので歩くコースは短めで
湯島天神→旧岩崎邸庭園→上野精養軒

ってことで、まわったところをサラリと紹介
007_2
湯島天神でお参り、
ここでお茶を買い喉をうるおし、

018
つる瀬で
テレビで紹介されたことがあるという和菓子をいただき、

017
うさぎ屋で
どら焼きのお土産を買い、


025

027
岩崎邸庭園で
昭和の美しい邸宅内を見て回り、

028
庭でミニコンサートを聴きなたら
私はちょいと翌日から仕上げねばならない服のデザインを考えるお仕事。
急に仕事がドドドっと入っててね(^^;

031
岩崎邸の猫にご挨拶をし、

033
蓮の花を見ながら

032_2
亀じゃない生き物?に、挨拶して不忍の池を渡り、

035
上野精養軒のビヤガーデンで、

034
景色を眺めながら、

039
日が暮れるまで飲みました。
今回体調不良でいつものような食欲がなく皆様にご心配お掛けたかも(^^;

049
で、最後に上野の森のにゃんずにご挨拶がてら
猫じゃらしであそんであげたら
猫じゃらしじゃなくて私の指が気になったみたいで
指に爪が一本チクっとさっさった~(^^;


皆様、どうもありがとうございました。
お土産もありがとね~
特に、くっきもさんの手作りバナナパンケーキ、おいしかった(^^)

詳しい内容は、ご一緒してくださった皆様のブログへGO!

第11回お江戸オフ (Tompeiさん)
真夏の江戸オフ・昼下がり (陶片木さん)
第11回お江戸オフ(その1) (ぶんぶんさん)
第11回お江戸オフ (アリスさん)
第十一回お江戸オフ (桜桃さん)
第11回お江戸オフ その1 (くっきもさん)


| | コメント (10) | トラックバック (6)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »