茄子と鶏ささみのナムル風?
暑い日が続くので、今朝は酢を使い、ちとスパイシー仕上げのお惣菜を作りました。
【材料】
レンジでチンしてさいた茄子・酒蒸ししてさいた鶏ささみ
寿司酢・醤油・ごま油・サンバル(トウガラシでオーケー)
長ネギとニンニクとショウガのみじん切り・ゴマ
飾りに緑の物(紫蘇とかカイワレ)
【調理】
すべてを混ぜ、緑の物をちょいと乗せたら出来上がり♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
暑い日が続くので、今朝は酢を使い、ちとスパイシー仕上げのお惣菜を作りました。
【材料】
レンジでチンしてさいた茄子・酒蒸ししてさいた鶏ささみ
寿司酢・醤油・ごま油・サンバル(トウガラシでオーケー)
長ネギとニンニクとショウガのみじん切り・ゴマ
飾りに緑の物(紫蘇とかカイワレ)
【調理】
すべてを混ぜ、緑の物をちょいと乗せたら出来上がり♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これはまたすごーくおいしそう!
あ、でも寿司酢がないな...。
普通のお酢にお砂糖入れたので大丈夫なのかな?
いつもおいしそうなお料理教えてくれてありがとう。
作らなくても見ているだけでシアワセ~♪
投稿: はますけ | 2008.08.11 11:03
はますけさん、コメントありがとうございます♪
酢と砂糖で大丈夫、
私は手抜きで寿司酢をよく使います。
酢の物とか肉を焼く時ちょっと入れるとか。
ほとんど、本来の用途である
ご飯に使って無いかも~(^^;
投稿: TOKIKO | 2008.08.11 14:59
そうか!酢の物にも使えるんだ<寿司酢
うわー考えたことがなかった。
今度買ってみようっと。
最近になってようやっと酸っぱい食べ物がたべれるようになりました。
ようやく子供味覚を脱出?
投稿: はますけ | 2008.08.12 09:15
はますけさん♪
きゅうりをうすぎりにして塩もみして水を絞り
そのあと酢をかけてもう一度しぼり(これするとおいしい)
寿司酢と戻した塩クラゲを寿司酢であえたのが
私は好き
投稿: TOKIKO | 2008.08.12 10:21
なす・・・この頃沢山もらえるのでレシピを教えてくれると助かります・・美味しそうだからやってみようっと。バジルペーストで作ったスパもお店屋さんのスパゲティの様・・・バジルが無いから作れないけど、食べたいな~
投稿: kawazuzakura | 2008.08.18 10:17
kawazuzakuraさん、コメントあいがとうございます。
なすの美味しい季節ですね~
ほんとは油で揚げたなすが好きなのですが、
揚げるとカロリーが気になるので
こちらの方法をとることが多いです。
バジル、今年は暑いのでとっても元気です♪
バジルペーストがたくさん出来ました。
これから苗を植えても間に合ったりして?
私はスーパーの野菜売り場にある根付きのを買ってきて
それを植えて育てる年もあります(^^)
ところで昨日からパソコンがバグり気味~
今日はずっとバックアップとってます。
貯めこんじゃってて大変(^^;
投稿: TOKIKO | 2008.08.18 12:43
美味しそうです~
茄子の色が変っていないのは、秘訣があるのですか??
夏は、お酢の味が欲しくなりますよね。
投稿: みーこ | 2008.08.20 17:24
みーこさん、コメントありがとうございます。
鋭いところ見てますね~
そうなんですよ、揚げ茄子は別として
レンジでチンして漬けこんでおくと色が変わるよね。
この時は色が変わらなかったのは、
手早く仕上げ、さっさと食べたからだと思います。
アッチッチ~なんて言いながら茄子とササミをさきました。
他にも何か色が変わらなかった要素があるのかな?<謎
投稿: TOKIKO | 2008.08.20 19:30