« 鶏の挽肉料理3連発 | トップページ | 厚揚げ挽肉挟み煮 »

2009.03.10

ブーゲンビリアの剪定

1月31日の日記で満開だったブーゲンビリアにアブラムシが付いてしまい、
何度か薬をまいてみたのですが取りきれません。

ちょうど形が不格好になってる事だし~ってことで
土の入れ替えをし、
思いきって枝をジョキジョキ!っとカットしました。

あっちをカットすると、こっちが長く、
こっちをカットすると、あっちが長く・・・・


010

・・・ちょっと、切りすぎちゃた~(^^;

となりのトトロのメイちゃんみたいに
芽が出るようにお祈りしました。

出来れば、皆様もご一緒に念じて~!

|

« 鶏の挽肉料理3連発 | トップページ | 厚揚げ挽肉挟み煮 »

コメント

( ̄人 ̄)パンパン♪

投稿: 桜桃 | 2009.03.11 09:12

おお~
今の桜桃さんに念じてもらえば
ぜったい芽が出そう!
ありがと~♪

投稿: TOKIKO | 2009.03.11 09:30

( ̄人 ̄) ナムナム~

投稿: アリス | 2009.03.11 14:38

じゃ、私も。

( ー人ー)|||~~~ ナムナム

投稿: うこ | 2009.03.11 16:39

アリスさん、うこさん、

ありがとにゃ~♪
無事芽が出たら、
アップするね(^^)

投稿: TOKIKO | 2009.03.11 19:31

うわぁ~ぶった切りましたね~
来年も花が咲くよう祈ってます。。。

投稿: kawazuzakura | 2009.03.11 22:11

kawazuzakuraさん、コメントありがとうございます♪
やはり、切りすぎでしょうか(^^;
おまけに、植え替えしたときに根も少し切ったので
心配になってきました~

投稿: TOKIKO | 2009.03.11 22:30

このブーゲンビリア
今はモッサモサに葉がはえてきました。

写真撮影してアップしようと思いつつ
忘れてしまっているけれど、
ここへのアクセスが多いようなので
近々撮影してアップしますね~

投稿: TOKIKO | 2009.05.18 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブーゲンビリアの剪定:

» 剪定しすぎたブーちゃんのその後NO.1 [GALLERY]
先日、土の入れ替えをして枝を剪定したブーゲンビリアの枝から 毎日水が滴り落ちてま [続きを読む]

受信: 2009.03.17 00:06

» ブーゲンビリアの剪定 [GALLERY]
1月31日の様子 頂いてから二年目のブーゲンビリアです。 夫が努めている会社では [続きを読む]

受信: 2009.05.20 19:43

« 鶏の挽肉料理3連発 | トップページ | 厚揚げ挽肉挟み煮 »