お江戸オフ*新宿御苑&四谷
3月28日、新宿御苑でお花見オフをしていました。
コースはTompeiさんのブログから拝借
丸の内線「新宿御苑前」集合→太宗寺(江戸の三閻魔、六地蔵)→新宿御苑→四谷大木戸跡、玉川上水記念碑→多武峯内藤神社→田宮神社(お岩稲荷)・陽運寺→戒行寺(鬼平の菩提寺)→西念寺(服部半蔵の菩提寺)→愛染院(内藤新宿の生みの親・高松喜六、塙保己一の墓)→四谷→外濠公園→市ヶ谷「土風炉」
しかし・・・
咲き方がいまいち(^^;
なので、花より団子&おしゃべりの花を咲かせてたところに
ステキなお客様が、かわいらしい子供を連れて登場!
お土産はなかなか手に入らない生キャラメルとじゃがポックル。
先日函館空港へ行った時は売り切れだった生キャラメル!
お江戸オフに参加して、二度も頂いています。
ありがたいなぁ~♪
ちゃんと、さくらの花も撮影してきましたよ~
見事な枝ぶり!
でもね、いちばん満開に感じられたのは、
新宿御苑の出口にあった桜でした(^o^;ハハハ
その後、いろいろ教わりながら回りましたが、
新宿御苑についてや四谷怪談について
他の皆さんのブログをよまれると面白い内容盛りだくさん!
こちらをクリック!
葉桜日記
Fancy pet
アリスとお茶を
陶片木
あん・ぷろん・ぷちゅ
新宿御苑の内藤さんの話や、四谷怪談の田宮稲荷:陽運寺のお話が面白いです。
とにかく楽しかったのでかんぱ~い!
Tompeiさん、ぶんぶんさん、陶片木さん、アリスさん、Leafさん、ゆれいさん、桜桃さん、
どうもありがとうございました。
今回は手抜きでここまで(^^;
なぜかというと、宿題貯めこんじゃったから。
この日の花は満開とまで行かなかったので、
4月6日、リベンジお花見オフをするぞ~
というメンバーが!
フットワークの軽いメンバー、予定が開いていれば断るはずがない(^o^)
そんなわけで、4月6日にリベンジオフしてきました。
それもアップせねば、その前の猫オフも書きそびれ~
最近何かと忙しくて、アップする前に忘れそうです。
あまりにも内容が無い記事なので、トラックバック飛ばしてません(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日はお疲れ様でした。
私もこの当時、頭がいっぱいいっぱいで
朦朧としただけの、ただののんだくれのおばちゃんだったので
記事としてはなんじゃこれ?なくらい
ダメでした。
忙しくて疲れていると
どこかにひずみってでちゃいますよね。
でも、それでも遊びだけは忘れたくない!(^^ゞ
お天気はいまいちだったけど
お料理もビールもおいしかったですね。
また、遊んでくださいね。
投稿: 陶片木 | 2009.04.07 13:24
昨日はお疲れ様でした。
青空と満開の桜に恵まれて、最高のお花見ができましたね(^^)。
新宿御苑の見事な枝ぶりの桜も、今頃は華麗な花を咲かせているんでしょうね。
北海道のお客様に満開の桜を見ていただきたかったわ。
後ほどTBをお送りしますね。
投稿: Tompei | 2009.04.07 17:51
あ、ちゃんと宿題ひとつ終わらせてる^^
お忙しいのに偉いです!
無理しないでくださいね~。
でも、みんなの桜の画像を見てると慌てちゃいますよね^^;
投稿: ぶんぶん | 2009.04.07 19:57
陶片木さん、コメントありがとうございます♪
リンクで終わらせるところ、
まねっこしましちゃいました(^O^)
王子オフもそうなってしまいそいな予感(^^;
今年のさくらはいつまでも美しく咲いているので
忙しい時期のはずなのに、
毎日じっと仕事場に座っていることができません~
これからもたくさん遊ぼうね~
Tompeiさん、コメントありがとうございます♪
ほんとに見事な枝ぶり
木によって個性があって面白いね。
この後、地元のさくらも綺麗に花を咲かせてました。
今年はほんとにさくらが綺麗~♪
なんて遊んでばかりいず、
お線香持って立たされないように
次のも早くアップせねば(^^;
ぶんぶんさん、コメントありがとうございます♪
無事宿題、一個終わりました、
簡単に(^^;
忙しいと言いつつ、
今日も仕事ついでに遊びに行きます。
さくらが綺麗だと、落ち着きません~
投稿: TOKIKO | 2009.04.08 10:00