スカイツリー&人形町(後篇)
スカイツリー&人形町(前篇)の続きです。
人形町散策をした後お茶を飲み、
青空になってきたのでもう一度スカイツリーへ行く話しが出ました。
私は、他も回りたいしどうしようかな~と思いつつ、
青い空を見たらやはり行ってみたくなりもう一度押上へ。
押上へ到着し、スカイツリーを見上げようとしたのですが、
太陽がまぶしくてまともにツリーを見る事ができません。
西に向かいつつ、真下から写真をパチリ!
もどってきてよかった~
白いスカイツリーは、青空でなきゃ映えません。
青空を背景にしたスカイツリーを見る事が出来、目標達成!
という事で、皆さまとは別れ私は駒形橋のほうへ進みました。
駒形橋から見た、スカイツリー。
まだ、どの建物が主役かわからない感じですね(^^;
駒形橋を渡ったところで、駒形堂の隣に
夫の好きな「とろりんとう」を売っている店がある事を思いだし、
しっかりゲット。
帰宅後夫に「駒形橋のそばで買って来たよ~」
と、話したら、私が駒形橋を渡っていた一時間くらい前に
隣の吾妻橋を渡っていた、と話すのでびっくり!
ニアミスでした。
その後上野方面へ歩いて行きながら
合羽橋でちょっと寄り道。
以前は見かけなかったシリコングッズが増えたかな。
下谷神社でおまいりし、上野へ到着!
土産は食べ物ばかり~
人形焼きは、やはりここのが一番好きかな。
本当は、皆に待っていてもらい、
夫の好物「あけぼのの栗最中」も買いに走ったのですが、
売り切れでした。
人気があるのかな?
楽しい仲間と美味しいものを食べ、たくさん歩き、
充実した一日でした。
(万歩計歩数17531歩)
暑かったせいか、ねこには出会えなかったなぁ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけぼのの栗もなかって、おせんべいの曙とは違うのかな?
昔食べたことがあります。
かっぱ橋は楽しいですよね。
年に一回のかっぱ橋祭りも楽しいですよ。
やはりシリコングッズが流行なのですね。
でも、海外の方には喜ばれるらしいですね。
青空にスカイツリーときんとん雲
ビールが飲みたい!(^^;)
投稿: 陶片木 | 2010.06.22 20:26
陶片木さん♪
そういえば、お煎餅もあるね、
法事に使った事があるけれど・・・
同じ店なのかしら?
合羽橋、楽しいですよね~
今回はたくさん歩いた後だったのでサラリと見ましたが
時間があれば飽きない場所ですね。
ビール、
橋の上で飲んだら気持良いかも~(^^)
投稿: TOKIKO | 2010.06.22 22:21
あれからまた更に上野までなんて、すごいです!
私なんて、あれだけでも夜バタンキューでした。
でも合羽橋行ったことがないので、行ってみたいです。
スカイツリー見上げてばかりいて首が痛くなりませんでしたか?^^;
青空の下で見られて良かったわ~。
投稿: ぶんぶん | 2010.06.22 22:40
いいなぁ~え?しつこい?
失礼しましたm(_ _)m
投稿: 桜桃 | 2010.06.22 23:18
お久しぶりです
思い出して頂けるでしょうか?
5年ぶりにBLOGを再開させた菜です
丁度、この5年程、毎年のように夏休み東京に遊びに行っているのですが
スカイツリーずいぶん伸びましたね
前に写メをもらった時は、まだ途中の棒部分だけでした
「三丁目の夕日」で東京タワーが建っていく様子が、とっても魅力的な光景ですが、まさにソレですね~
また、ちょくちょく遊びに来させて下さいね
投稿: 菜 | 2010.06.23 00:20
ぶんぶんさん♪
あれから吾妻橋を渡りイモキンツバを買おうか
それとも駒形橋を渡り上野に行こうか迷ったのですが
駒形橋の上のにしました。
とろりんとうがあって良かった~(^^)
今度は皆で合羽橋も行きたいですね。
首、弱い方なので、見上げる回数減らしてました(^^;
桜桃さん♪
あはは、そのうち一人で行ったりして?
その時は連絡を!
時間が合えばお付き合いさせてね(^^)
菜さん、お久しぶりです、覚えてますよ~
もう5年も経ちましたか!
何度かのぞきに行ってましたが
最近又復活されてますね(^^)
私は相変わらず服作りをしております。
「三丁目の夕日」の影響で、
ツリーを背景にした自分の写真撮影にトライしてますが
前回は逆光、今回は目をつぶってました(^^;
投稿: TOKIKO | 2010.06.23 09:43
17531歩って10キロくらい?
あの暑さの中、照り返しの強いアスファルトを10キロというのはすごい!
ご主人と橋ですれ違ったら面白かったわね
投稿: Tompei | 2010.06.23 10:17
Tompeiさん♪
言われてみて万歩計をチェックしてみたら
12.27キロでした。
我が家から12.27キロだとどこまでいけるのだろう?
急に興味がわいてきた!
夫と会えたらよかったな~
そのまま
そして夕飯作りはパス!
投稿: TOKIKO | 2010.06.23 10:27
こんばんは!
月曜日はお世話になりました (^-^)
駒形橋から見ると近代的な建物ばかりなので、この下がちょいと小粋な路地のある下町だとは思えませんね~
完成したらまたお江戸オフの皆さんと行けたらイイな♪
投稿: アリス | 2010.06.23 23:38
アリスさん♪
こちらこそ、お世話になりました(^^)
駒形橋からの眺め、よかったです。
今後この同じスポットへ行くと、
目で見た高さが確認できそう。
完成したらツリーの遠くから
だんだん近づく感じでも歩いてみたいな(^^)
投稿: TOKIKO | 2010.06.24 18:50