« 夏のベランダ | トップページ | 8月も終わりますね »

2011.08.09

お江戸ビールオフ*神宮の花火

先週土曜日、8月6日に毎年恒例お江戸ビールオフに参加♪
今年は超豪華にお江戸の花火を見ながらのオフでした。

いつもお江戸オフを企画してくださってるTompeiさん桜桃さん
花火を見ながらバーベキューが食べられる
神宮外苑「森のビアガーデン」へ
予約開始と同時に何度も何度も電話をかけ
根性と努力で手にいれてくれたお席でした。
連絡はぶんぶんさんがしてくださいました。

こんな贅沢をさせていただけて、ほんと、感謝、感謝。
お江戸三人娘様、いつもありがとうございます

ビアガーデン入りより少し早めに集合した千駄ヶ谷駅は大混雑。
そんな大混雑を通りぬけ
鳩森八幡(都内最古の富士塚)、榎稲荷、瑞円寺、聖輪寺と回った後
森のビアガーデンへと向かいました。
神宮球場周辺は浴衣を着たお嬢様が多く大混雑。
暑い日だったので、ムンムン~ムシムシ~

森のビアガーデンへ到着。
入り口にあった滝の流れを見て少しほっとしました。
032s

準備万端、という感じ。
034s

飲み放題、バーベキュー食べ放題です。
ビールは初めの一杯だけは持ってきてくれるのですが、
その後はそのジョッキに自分でつぎに行きます。
泡の調節がなかなかうまくいかなくて楽しい~♪

一度目、細かい泡をつくりたくてチャレンジしていたら
会場のお姉さんがつぎましょうと言いついでくれました。
おねえさんのついでくれたビールは泡がちょうど良い量!
でも、泡の量はちょうど良かったけれど、
私の作りたかった泡と違うんだ~
そのつぎ方だと上から3~4センチの泡にはなるけど
少し荒いアワアワなんですよね。
もう少し細かい泡にするには
少し泡が多めの泡になってしまっても
少しだけ勢いを付けて注ぎ
しばらく待ってからもう一度そそぐとよさそうな~
キリンシティでしているように。

でも、そんなことをしてたから、
わからなくてもたもたしてるみたいに見えちゃったのね(^^;
それもそうだよね~だって私が初めについだビールは泡ばかり~
ってことで、次からはおねえさんみたいに
ジョッキを傾けてビールを注ぎこむようにつぎましたが、
のんびり何度もついでみたかった~
私がザルだったら、あと何回かつぎたかったぁ~
039s

バドガールが回って来て、ゲームをし、会場を盛りたててました。
042s

花火は前にぶら下がってた照明が目立つ写真ばかり(^^;
照明の前に行けば良かったのですが、
ビール飲み~の、バーベキューたべ~の、おしゃべりし~の、花火み~のが楽しくて
その場でビール飲みながら撮影しました。

065s


048s


061s


059s


051s

一眼レフ使ったのにこの写真じゃ駄目ですねトホホ
花火を写すには、三脚が必要だそうで、
それさえ知らずに一眼レフを使ってる私(^^;

他の皆さんの記事はこちらからどうぞ~
Tompeiさん
桜桃さん
ぶんぶんさん
陶片木さん
hichaさん

|

« 夏のベランダ | トップページ | 8月も終わりますね »

コメント

土曜日はお疲れ様でした。

ビールの泡の作り方の解説が面白い! 自分でそそぐ機会はめったにないもんね。またご主人とあそこに行って、あわあわの修行をしてください(^^)。

花火の色がきれいに出てますね。確かに提灯がジャマだけど;;;

みんなで楽しいひとときを過ごせて最高の1日でした。

投稿: Tompei | 2011.08.09 07:32

土曜日はお世話になりました~
お写真とっても綺麗に撮れていますよ。
花火初チャレンジ大成功じゃないですか。
いやはや楽しかったですね。
私は最初の半分しか飲めなかったので、
自分で注ぐこともなかったですが、
練習できるほどに飲めたら幸せよね~

投稿: hicha | 2011.08.09 07:32

土曜日はありがとうございました。
自分でビールを注ぐ体験は楽しいですよね!
もっともっと注ぎたかったけど、途中でウーロン茶を注ぐ方に夢中になっていました。(笑)

花火のお写真って難しいですね。
私は諦めて途中から動画にしましたが
そのうちにもっと諦めて食べる&飲むに集中していました。(^^;;;

雨にも降られず、楽しいオフでした。
また次回もよろしくお願い致します!

投稿: 陶片木 | 2011.08.09 07:42

Tompeiさん、お世話になりました!
おかげで、とっても快適で楽しい花火がみられました。
我が家、小さなビールサーバーはあるのですが、
酒屋で大きなビールサーバー
借りたくなっちゃいました。
でも、たくさん飲まないから借りられない~

いつも付いて歩くばかりですが、
次の企画も楽しみだわ~
何かお役に立てることがあったら
指示してくださいね(^^)


hichaさん、先日はありがとうございました。
楽しかったですね~♪
hichaさんと桜桃さんのアドバイスを参考に写真撮影し
何とか花火を写す事が出来ました。
イマイチくっきりはっきりしていないでしょ、
三脚が無いのでシャッター速度は教えていただいたより少し早めにしたのですが
それでも手ぶれしてるよね(^^;
煙まで写りこみ
ビッグバンみたいな写真がいっぱいでした。

ビール、飲むのは好きだけれどそそぐのは面倒
って人連れてこなくちゃダメだね(^^)


陶片木さん、先日はありがとうございました。
楽しかったね♪
途中からウーロン茶だったのですか、
旅行帰りだったから控えたのかな。

動画、見ました、花火は動画がいいですね~

雨は降らなくてほんとうによかった。
我が家の方は大雨がふったようです。
又、次回もよろしくお願いします(^^)

投稿: TOKIKO | 2011.08.09 13:08

先日はどうもありがとうございました。
ビアガーデンの入口に滝があったのですか?
全く気付いてないんですけど(汗)
もう、頭の中はビールのことで一杯だったかも。

お写真、とってもよく撮れてますね。

そうそう、キリンシティの泡は時間をかけて細かくしているみたいですよね。
なかなか素人には難しい~。
けど、楽しかったです。また自分で注いでみたいな~^^

投稿: ぶんぶん | 2011.08.09 18:36

ぶんぶんさん、先日はとてもお世話になりました(^^)
あはは、滝があるの気が付きませんでしたか、
滝のあたり、ちょっと暗かったからね~

先日キリンシティへ行った時カウンターに座ったので
様子をみてたら、泡をたててビールを注ぎ、
だいぶ待ってから又注ぎってやってたの。
大きな泡から消えていくから細かい泡が残るのかな?
また、いつか一緒にチャレンジしたいですね。

投稿: TOKIKO | 2011.08.09 23:20

 あれ~??
昨日 コメントして帰ったつもりが(´・ω・`)ショボーン 
休みボケかも・・・

 ネーミングも素敵な涼しげな場所ですね
関西では知らないなぁ   見つけたら是非行ってみたいのだけれど
素敵な花火写真ありがとうございます♪

投稿: | 2011.08.18 10:42

菜さん、消えちゃいましたか、
二度のコメントほんとうにありがとう~!

今回、なかなか取りにくい席を
根性でゲットしてくれた
貴重な席でした。
今年の関東は花火大会が少ないのですが
見ることができて嬉しかったです。

投稿: TOKIKO | 2011.08.18 11:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸ビールオフ*神宮の花火:

» お江戸花火&ビールオフ [とーへんぼく]
昨日は恒例のお江戸ビールオフでした。 今年はそれにプラスして花火もです! 「千駄 [続きを読む]

受信: 2011.08.09 05:58

» 江戸オフ・神宮の花火と森のビアガーデン [花と野菜と器たち]
真夏の江戸ビールオフのご紹介です。 江戸オフだから、お楽しみの前にはちゃんと寺社仏閣を探索、、、 なのですが、暑いし、すごい混雑だし、蚊はいるし、 半分ボケーッとしながら見て回りましたので、 ご報告は他の江戸娘さんたちにお任せすることにして、、、 ビアガーデン&花火のお写真を少し。 ☆画像はクリックすると大きくして見ることができます☆ ちょうちんだぁ~~わくわく 森のビアガーデンで、花火が見える場所確保、 Tompeiさんが電話をかけまくりで予約して下さいました... [続きを読む]

受信: 2011.08.09 07:35

» 第28回お江戸オフ≪神宮外苑の花火≫ [葉桜日記]
 暑中お見舞い申し上げます。またまた更新が途絶え、今日はもう暑中お見舞いラストデ [続きを読む]

受信: 2011.08.09 10:20

» お江戸花火&ビールオフ [とーへんぼく]
昨日は恒例のお江戸ビールオフでした。 今年はそれにプラスして花火もです! 「千駄 [続きを読む]

受信: 2011.08.09 19:50

« 夏のベランダ | トップページ | 8月も終わりますね »