« きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.1 | トップページ | 近所の紅葉 »

2011.12.14

きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.2

きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.1の続きです。

地図を見た私は、一瞬頭が混乱しました。

現在地は上野?
そういえばこの繁華街はアメ横っぽい・・・
え~っと・・・
地図の現在地を確認したら「上野広小路!」

私「ここ、三越前じゃないよ~」
友「え?・・・えぇ?私たち地下鉄乗ったっけ?」
私「乗ったっけ?乗らなかったんだっけ?」
私「そういえばホームからA6出口まですごく歩いたよね。」

じゃ~私たち、一駅歩いちゃったの?

二人で頭混乱、とにかくここは三越前ではないので
携帯で三越前にいる友達へ連絡しつつ、走る、走る、
もう、いろんな意味で汗だく(^^;

そしてホームまでの長い道のりを戻りながら
二人で上野からの状況を回想

考えてみたら二人は、ファーマフについて話しながら
地下鉄へ乗ったのでした。

え?じゃなぜ?

・・・・・・・・・・・

ってことは、一駅で降りちゃったんだ(^^;

どうして二人ともそれに気が付かないんだ?
これはきっと皆既月食のせいね。
それとも二人とも天然ボケ?
いやいや、そろそろボケが始まったのかも、
あぶない、あぶない~

月のせいにしてはいけませんね。

帰りは皆既月食が見たくて三越前から東京駅まで歩きましたが、
東京の空はビルがいっぱいで狭いね。
通りがかりで同じ空を見上げていたおじさまと
「月はどこだ~」って探しながら歩いたら、
やっと東京駅前の交差点で欠けはじめた月が見えました。

これは帰宅してから撮影
シャッター速度を少し落とし手持ちで撮影したらぶれぶれ~
三脚が必要ですね。
008s
神秘的な色でしたね~

お・し・ま・い

|

« きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.1 | トップページ | 近所の紅葉 »

コメント

おお~そんなわけだったのですか?
二人してボケるのも、珍しいかも?ですが、、、
思いこみって怖いですね。
思いこみで失敗することってよくあります。

皆既月食、私も見知らぬ人と一緒に空を見上げて、うふ♪(* ̄ー ̄)v ってしました。
手持ちなのに、よく撮れていますね。

投稿: hicha | 2011.12.14 17:54

綺麗にとれてる~~(^^)

投稿: NON | 2011.12.14 18:14

上野広小路とは想像以上でありました~
それはもしや、上野でお友達に偶然会ったので、そこを三越前と思い込んでしまったのでは? そして、上野駅の改札を出て地下道をずっと歩いて上野広小路のA6から出たのでは? すべて???ですけどね。
何はともあれ、もう1人のお友達とちゃんと会えてよかった! お疲れ様でした。

投稿: Tompei | 2011.12.14 18:15

hichaさん、ボケはボケを呼ぶ?
私のボケが友達にうつったのかなぁ(^^;
月食は
以前、月を撮影した時と同じ設定にしたのですが
まっくらになっちゃうのですね~
で、設定を変えようとしたのですが
操作方法を忘れてしまうし、困ったもんだ。
私の頭もボケですが写真までボケボケ(^^;

NONさん、ありがとにゃ~ご!

Tompeiさん、私、もうボケが始まったかも?
って、ちょっと不安を感じます。
まぁ、もともと天然あるからダブルパンチ(^^;
よく考えてみたら(普通は考えないだろうが)
電車に乗った事は確かなので
一駅で降りちゃったみたいなの。
たまに電車の運転手が間違った駅を言う事があるから
もしや?
なんて話しつつ
「ないない~今回は私たちの勘違いだよ」
って話で大笑いしながらこの日は終わりました。
自分たちの事で腹を抱えて大笑い~

投稿: TOKIKO | 2011.12.14 19:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.2:

« きつねにつままれた?月食の日の出来事NO.1 | トップページ | 近所の紅葉 »