お江戸オフ2012初詣*川崎大師
1月21日、川崎大師へ初詣に行きました。
珍しく雨のオフでしたが、お江戸オフのメンバーはこんな日も元気、元気!
恵みの雨のおかげで初大師にもかかわらず混雑せず
ほとんど最前列に座り説法を聞く事ができました。
(新年初めてのご縁日である1月21日は、遠近からお大師様のご利益を頂くため、多くのご信徒が参詣されるそうです。)
ドンドロンドロンドロンドンドドロンドロンドロンドロ・・・・・・・・・・
お経がとなえらる中、心を打つような太鼓の音が鳴り響き、お護摩が焚かれたのですが、
私にはお経と太鼓の音が音楽に感じられ、お護摩を焚く火がとても美しかったです。
今回は久々におみくじを引いてみました。
以前お江戸オフで浅草寺へ行った時に大吉を引いた以来のおみくじです。
(後姿が素敵なお姉さま、気合が入ってました。
初大師の日はくずもちは特別料金200円だそうです。
雨で混雑は避けられるし、
くずもちもほとんど待つことなく200円で食べられるし、
本当にラッキーな雨だわ♪
黒蜜ときな粉がたっぷりかかったくずもちは
とても、もちもちしていて美味しかったので土産に買って帰りました。
参道に鳴り響く飴を切る音に誘われ、胡麻きなこ飴も購入♪
やわらかくて懐かしい味、家族にも大好評でした。
昨日ラジオで聞いたのですが、参道=産道なんですって?
だから参道を出てくるとリフレッシュできるのかしら。
・・・今思い出しました!
私は毎週参道だけ利用してピラティスに通ってるんだわ(^^;
たまにはいつもお世話になっている参道がある神社もお参りせねばいけないですねぇ
餅の周りにあんこがた~っぷりの和菓子も購入
これもやわらかくて甘みも控えめでおいしかった♪
川崎大師を後にし、川崎駅近くの「音音」で乾杯!
くずもちをたっぷり食べたから、お腹いっぱいになっちゃったね~
などと言いながらもけっこういろいろ食べました。
写真は取り損ねましたが、蛸飯もおいしかったです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一昨日はお世話になりました。
そう、恵みの雨よね! 雨にも暑さ寒さにも弱い私にはいい修養になりました(^^ゞ
美味しそうな写真がたくさん並んでいて、食欲をそそります。赤福もどきのお餅も食べたかったな。
あの招き猫ちゃん、どの位あそこに座っているのかしらね。
投稿: Tompei | 2012.01.23 13:51
一昨日はお世話になりました。
お江戸オフにしては珍しく悪天候でしたが、お参りのことを考えたらちょうどいい天気だったのかもしれませんね。
今年もよろしくお願いします
投稿: ゆれい | 2012.01.23 15:59
土曜日はお疲れ様でした。
ホントに寒かったですけど、楽しかったですね。
招き猫、おとなしくあそこで何をしているのやら。
前に拝んでいた方が、「誰がどのくらいお賽銭を入れたかチェックしているのよ」と話していましたが。(笑)
お料理はおいしかったですね。
バーニャカウダ、是非作ってみますね。
ニンニクたっぷりだから、土曜じゃないとだめそうですけど。(^_^;)
生地、ありがとうございました。
でも、巻き方が解らないので次回持って行きますね!
また次回のオフもよろしくお願いします。
投稿: 陶片木 | 2012.01.23 20:01
Tompeiさん、先日はお世話になりました。
私は腰に布を巻きホカロンしてたので
寒くなかったですが正座がこたえました。
Tompeiさんは正座しても
いつもぜんぜん平気って感じで
すごいなって思います。
あの猫ちゃん、いつもあそこなのかしらね、
昨日は降る雪を見ながらあの猫の事を思いました。
ゆれいさん、先日はお世話になりました。
大降りにもならず、
空いててよかったですね♪
それに猫にもあえてよかった~
今年もよろしくお願いします。
陶片木さん、先日はお世話になりました。
やはり寒かったですか、私は寒くなかったのですが、
皆様寒かったようで・・・
腰に布を巻いてたせいか、それとも腹の肉(^^;
あの布の巻き方はテキトーに巻いてね、
あったかいと思います。
バーニャカウダもいいけれど、
あちらで紹介したもう一つ紹介したディップのほうがお勧め~
味噌とヨーグルトのほうが健康的だしね(^^)
あの猫ちゃん、お賽銭チェック係だったのか!
少ししか入れなかったわん~
投稿: TOKIKO | 2012.01.24 09:25
土曜日はありがとうございました。
気合いを撮ってくださってありがとう~(笑)
知らない間に美味しそうなものをゲットされてたのね。さすが^^
今年もよろしくお願いします。
投稿: 桜桃 | 2012.01.24 13:08
桜桃さん、先日はお世話になりました。
その気合いのおすそ分け
いただかせていただきました(^^)
和菓子とくず餅ずっしり重い量を買ったので
買いすぎかなと思ったのですが、
あっという間にたいらげてしまいました(^^;
今年もよろしくお願いします。
投稿: TOKIKO | 2012.01.24 15:29
先日はどうもお世話になりました。
>昨日ラジオで聞いたのですが、参道=産道なんですって?
へぇ~~。そんな気もしてきます^^;
お料理はどれも美味しかったけど、あのお野菜のお皿の大きさに対して野菜があまりに少なくて笑っちゃいましたね~。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ぶんぶん | 2012.01.28 22:04
ぶんぶんさん、先日はお世話になりました♪
参道
ラジオを聞いて、「ほんとかな~」って疑いましたが、
ネットを検索さいたらネットにものってました。
確かに、大食いの私たちには野菜もほかのもチト少な目
しっかりくず餅を食べておいてよかったですね~♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
投稿: TOKIKO | 2012.01.28 23:20